過去ログ倉庫
1211727☆ああ 2025/02/01 20:47 (Android)
ミシャも黒田も自分のスタイルに合った選手をしっかり用意してもらわないと結果出せないから。
夏もちゃんと補強しないとね。
1211726☆あい 2025/02/01 20:47 (iOS18.1.1)
>>1211690
それでいいです。
入場ゲートで読み取り機にタッチでOK。
入場後外に出る時、再入場する時もタッチなので首から下げているといいです。
1211725☆ああ■ 2025/02/01 20:46 (iOS18.1.1)
セットプレーの守備あの無責任ゾーンみたいのやめないのかね…
セットプレー強い相手だと終わるよな。
1211724☆ああ 2025/02/01 20:43 (iOS18.1.1)
>>1211717
シーズン始まってからの2週間とシーズン前の2週間じゃ全然違う。
シーズン始まったら、自分達の課題に向き合うトレーニングの時間なんて1日取れるかどうか。
だからキャンプの間にたくさん課題に気づいてこの2週間で仕上げるんだよ。
1211723☆ああ■ 2025/02/01 20:40 (Android)
名古屋サポです。倍井どうでした?
1211722☆ああ 2025/02/01 20:40 (iOS16.3.1)
男性
だいぶ楽観的な希望観測な人が多いけど、どのチームも攻撃も守備も新しい事試してるなかで点取れてないのは今年も大きな課題と言わざる得ない。
失点は我々も新しい取り組みしてるので改善の余地あるが、得点の方は成功例がないってのは厳しすぎる。
例に上がるのは新加入の個の部分だけ、もっとジュビロらしさって部分をはっきりしてそのサッカーにあう選手監督をとってく必要がある。
可能性は低いが運良く今年昇格してもすぐ降格が目に見える。
チームとしてのビジョンをしっかりしめしてほしい。
1211721☆ああ 2025/02/01 20:39 (Android)
>>1211717
現実的には、改善点を補える選手を次の市場で獲得できるかだね。
1211720☆ああ 2025/02/01 20:36 (Android)
>>1211717
改善点が出ないほど完成度高いなら降格してないよ。改善点が出るのはいいこと。やれてる点が見えるのもいいこと、
1211719☆ああ 2025/02/01 20:35 (Android)
1回ゴール前まで迫ったらずっと俺のターンしてほしいんだけど、単発で終わっちゃうんだよなー。
1211718☆ああ 2025/02/01 20:35 (Android)
>>1211716
今年でどれだけジュビロを好きになってくれるかと植村の話術に期待だな
1211717☆ああ 2025/02/01 20:34 (Android)
>>1211712
キャンプ中のTMなんて結果より課題点がたくさん出るほうがいいみたいなこと言う人いるけど、 実際のところ僅か2週間でどれだけ改善できるんだよって話だよな。
1211716☆ああ 2025/02/01 20:34 (iOS18.3)
今日の試合見て倍井のユニ買っちゃおうかなぁと思った。名古屋さんには悪いけど完全で欲しいなぁ〜
1211715☆ああ 2025/02/01 20:33 (Android)
去年のあんなサッカーが染み付いた状態から1ヶ月でアタッキングフットボールへの切り換えは厳しいからまだ我慢が必要
それでも去年よりプレスかける位置は高くなってるしやれるところも垣間見えてるから開幕が楽しみだわ
1211714☆あか 2025/02/01 20:31 (Android)
つか去年終わったの12/8で、1/8から練習はじめて
こんな短い期間で急に強くなるはずがないし
短い期間勉強した所で学力だって上がらないでしょ
そんな悲観するような内容でもなかったよ
てかそもそもここで清水に勝てるくらいなら降格してないていう
1211713☆ああ 2025/02/01 20:29 (Android)
今日はボランチ消えてる時間あったしな〜
去年と同じ感覚だった
だからこそ金子、相田、植村には期待したい
藤原がトップ下で先発して後半からボランチってのも面白そう
↩TOPに戻る