過去ログ倉庫
1211811☆ああ 2025/02/02 07:40 (Android)
同じ降格組の札幌や鳥栖も監督が変わったけど札幌鳥栖にはきちんと積み上げがあるしやるサッカーはそこまで変わらないと思うから昇格争い筆頭だと思う。
磐田は完全に一からチームを作り上げているといっても過言ではないから時間がかかるのは仕方がない
今年昇格する必要はないし
成熟度を高めてJ1でも戦えるチームにしてからJ1に昇格してほしい。
1211810☆さっく 2025/02/02 07:03 (iOS17.5.1)
マリノスみたいなサッカーがキャンプ中に仕込み切れるわけはない。
それはみんなわかってるよ選手も。
一歩ずつ進んで行ってる。変化は痛みを伴うから。
我慢しよう。
1211809☆ああ 2025/02/02 06:14 (iOS18.2.1)
58歳
ゴール前クリア後、ハーフコートフルボッコは
もう勘弁してほしい
1211808☆ああ 2025/02/02 05:10 (Android)
新しいことやろうとしてるチームはキャンプ中は結果出なくても仕方ないって。
開幕数試合くらいやって徐々に完成されてくもんだろ。
鹿島だってそうだしな。
昨日のトレマがターゲットでもないしいちいち騒ぐな。
1211807☆ああ 2025/02/02 05:08 (Android)
>>1211797
10分以降、走れ負けてたのに‥
1211806☆ああ 2025/02/02 04:35 (iOS17.5.1)
ハッチンソンさんは伊藤さんと横内さんの良かった部分をどっちも兼ね備えているな
言語化できるしやりたい戦術が明確だしその上強度や切り替えを大事にしている
前の監督たちはどっちかが欠けている印象だった
だからと言って絶対うまくいくという保証がないのがサッカーだけど我慢するにはもってこいの監督がようやく来てくれたと思ってる
色んな意見があって当然だと思うけどもう同じことの繰り返しは見飽きたし失うものも何もないから自分はハッチに全ベットして応援する
1211805☆ああ 2025/02/02 04:24 (iOS18.0.1)
荒らしはスルー&通報で。
1211804☆ああ 2025/02/02 03:52 (Android)
凌我
倍井 角昂志郎 クルークス
力也 金子
松原 グラッサ 江崎 川口
阿部
開幕戦は、これだな。
1211803☆ああ 2025/02/02 03:16 (iOS18.1.1)
昨年は意図的に攻めれた試合がほとんど無くて、勝ちもラッキーゴールだった試合がほとんど。
昨日のTMは点は入らなかったが意図的に攻める姿勢を見せれていたので今の段階ではオッケー
0からのスタートだし開幕までに今の戦い方をブレずに極めて挑んでくれれば良い
1211802☆ああ 2025/02/02 03:14 (Android)
>>1211688
その強いJ2クラブの中には今日負けたウチは入れないから昇格は難しいって事でおけ?理屈ではそうなるけど・・
🍊を貶す事で自らをも否定する事に気が付いた方が良いよ。はっきり言って見苦しいし。現実を見て意見を言って欲しいな。
1211801☆ああ 2025/02/02 02:51 (iOS18.1.1)
男性
>>1211784
j2だからな
1211800☆ああ 2025/02/02 02:48 (iOS18.1.1)
男性
>>1211797
じゃあjリーグ公式に言いなあ。
どうせ言わないだろうけど。
1211799☆ああ 2025/02/02 02:45 (iOS18.1.1)
男性
>>1211798
現時点、磐田は清水に負けたんだよ。
現実認めよう。
1211798☆ああ 2025/02/02 02:34 (iOS18.2.1)
>>1211797
その1本で負けたから負けなんだよ
50分やって0-2は立派な負け
Jリーグ公式でも清水の勝利とリリースされてますね
1211797☆ああ 2025/02/02 02:32 (iOS18.3)
雷雨で4本やる予定が1本しかまともにやってないのに負け扱いが納得できんな。普通に勝てた
↩TOPに戻る