過去ログ倉庫
1212186☆ああ 2025/02/04 10:36 (Android)
>>1212185

あと簡単にボールを失いやすい。カウンターが怖い。
返信超いいね順📈超勢い

1212185☆ああ  2025/02/04 10:35 (Android)
>>1212172
松原の守備の問題でWG起用は微妙

ジョンのサッカーだとあそこはスピードがあって1対1で勝負できる人材でないとキツい

松原はスピードが強みの選手ではないし、SBだったのもあるけど抜ききる前のクロスが多い

クロスの質と本数が特徴の選手
返信超いいね順📈超勢い

1212184☆ああ 2025/02/04 10:25 (Android)
ポゼッションを大事にする
失点を減らすなら
左SB松原は厳しいかな
返信超いいね順📈超勢い

1212183☆ああ 2025/02/04 10:18 (iOS18.1.1)
2024シーズンは後半(終盤)の失点で勝ち点を12おとした。
今年の守備大事だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1212182☆ああ 2025/02/04 10:10 (iOS18.1.1)
清水は保持型かつ決定力に優れてる。
返信超いいね順📈超勢い

1212181☆ああ 2025/02/04 10:08 (Android)
>>1212180
データ見た?清水は保持型じゃないのか?
返信超いいね順📈超勢い

1212180☆ああ 2025/02/04 10:00 (iOS17.6.1)
>>1212170
非保持型、カウンターメイン、少ない手数で決めきる名波サッカーに似てると思った。本人も名波同様モチベータータイプだし。俊輔の役割が乾、タンキ走らせてラインブレイク、
返信超いいね順📈超勢い

1212179☆長文マン 2025/02/04 09:58 (Android)
今年の目標は優勝し、J1昇格、年間76得点以上、年間失点35点以下が理想。
ここはかなり高い目標だと思う、でも出来なくは無いと思ってるから理想は語る。
特に昇格と年間失点35点以下はマスト、じゃないとJ1での失点は抑えれなくなる、上げてる人がいるが昇格後残留してるチームは得点より失点が少ないチームの方が残るっていうデータも出てる。

そのうえで現実的な目標は自動昇格、年間得点65以上、年間失点35以下。
返信超いいね順📈超勢い

1212178☆賭川 2025/02/04 09:48 (Android)
cm過去1カッコいいな
冒頭だけなら何のcmか分からないけど
返信超いいね順📈超勢い

1212177☆ああ  2025/02/04 09:42 (iOS17.6.1)
>>1212171 勝手に気持ちよくなりたいだけやん
たかが練習試合だぞ
返信超いいね順📈超勢い

1212176☆ああ 2025/02/04 09:37 (iOS18.1.1)
>>1212162
高くないんじゃない?

強くなりたいチームに高い要求をするのは悪いことではないです
返信超いいね順📈超勢い

1212175☆ああ 2025/02/04 09:36 (iOS18.1.1)
倍井スタメンだとして為田ベンチに座らせとくのはもったいないから左SBで使えるなら使いたいけど、試してなさそうだよね?
まあ倍井と上手く使い分けるのでも良いけど。
返信超いいね順📈超勢い

1212174☆ああ 2025/02/04 09:35 (iOS18.1.1)
>>1212173
台風やろ
返信超いいね順📈超勢い

1212173☆ああ 2025/02/04 09:26 (iOS18.1.1)
今年は久々にエコパに行こうかと思います。
2017のマリノス戦以来です。あの日は、後ろ側に固まって応援してたのですが、何か意味があるんでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1212172☆ああ 2025/02/04 09:25 (iOS18.2.1)
松原は点もアシストも決める一方で失点にもよく繋がる印象。むしろWGで起用した方が良い気もする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る