過去ログ倉庫
1212390☆ああ 2025/02/05 17:52 (iOS18.1.1)
XのCMみたいなやつちゃかりしょーのいるのかよ
1212389☆ああ 2025/02/05 17:47 (iOS18.1.1)
>>1212384
東芝もだな
その点、静岡の企業は優秀だよな
1212388☆ああ 2025/02/05 17:40 (iOS18.1.1)
>>1212378
何が恥ずかしいんでしょうか?
十分自慢できる選手達ですが
1212387☆ああ 2025/02/05 17:35 (iOS18.1.1)
>>1212385
すまん、話の流れたいして見てなかった
1212386☆ああ 2025/02/05 17:34 (Chrome)
え、あと10日で開幕?マジ?
1212385☆ああ 2025/02/05 17:33 (iOS18.1.1)
>>1212381
解任の理由なんて話してないぞ。フベロの解任は間違いなく昇格順位にいなかったの一つだろうけど。
攻撃が思うように機能しなかったのは最初の人が言ったように個人能力が大きくて交代増えてフレッシュだからってのは終盤のみ影響する話だよねってこと。
1212384☆賭川 2025/02/05 17:28 (Android)
楽天も日産も三菱も今や、てんやわんやだぞ
身の丈にあってない事してると
スタジアム問題は特大ブーメラン来るぞ
小さい所から少しずつ改善すれば良いんや
1212383☆ああ 2025/02/05 17:23 (iOS18.1.1)
クルークスと倍井は2列目(SH)というより、WGになるかな、正確には
そこの認識はずれないように気をつけましょう
1212382☆ああ■ 2025/02/05 17:22 (iOS18.1.1)
浜松にまたスーパーのベイシア出来たんか。
ロピアやトライアルやらなんだかんだでオープンして景気が良いんだなぁ。
浜松側の天竜川付近にスタジアム出来たら集客力は
ありそう。
1212381☆ああ 2025/02/05 17:20 (iOS18.1.1)
>>1212379
そりゃフベロに限らず監督解任の理由は1つじゃないだろうけど、それも致命的だったよねって話でしょ。実際リードして終盤に最終ラインでボール回す戦術も、交代人数の変更で効かなくなったのは結構デカかったわけだし
1212380☆ああ 2025/02/05 17:19 (iOS18.1.1)
>>1212369
オーナー社長と雇われ社長の差だろ
スズキや鈴与の社長と比べてヤマハの社長に力が有ると思うか?
普通の会社じゃ、社長の鶴の一声だけでスカイマークみたいな航空会社を電撃買収なんて金の使い方は出来ないよ
1212379☆ああ 2025/02/05 16:58 (iOS18.1.1)
>>1212364
それも一つかもしれないけどそれだけじゃないだろ
1212378☆ああ 2025/02/05 16:53 (iOS18.2.1)
>>1212362
やめて、恥ずかしいから。
他のJ2の優勝候補のチームを調べた方がいいですよ。
1212377☆ああ 2025/02/05 16:37 (iOS18.1.1)
>>1212371
序盤戦はその役割を角が担うと想像してる
1212376☆ああ 2025/02/05 16:27 (Android)
磐田なんか土地が安くていいのに、そこで出来なくて浜松なんかで土地確保してスタジアムなんか出来るわけがない
↩TOPに戻る