過去ログ倉庫
1217583☆ああ 2025/02/18 18:32 (iOS18.2.1)
GKは阿部ちゃん見てみたいな
ボランチは金子相田タイプを入れて中盤締めた方が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

1217582☆ああ 2025/02/18 18:21 (iOS18.2.1)
>>1217573
車だと帰り結構混むから遠方からなら電車の方が楽かも
返信超いいね順📈超勢い

1217581☆ああ 2025/02/18 17:31 (iOS18.1.1)
>>1217573
どこから来るかによりますね。
車だと帰りは結構混む場合があります。
電車の場合は最寄り駅から歩いて20分かかるかなくらいです。最寄り駅からスタジアムまでの道のりは単純なんで迷うことはないと思います。
その最寄り駅から東海道新幹線が通ってる浜松駅までは電車で10分ちょっとです。
返信超いいね順📈超勢い

1217580☆ああ 2025/02/18 17:31 (Android)
>>1217572
1試合に複数も相手にパスして決定機与えてたら心臓がもたないよ。エジカルやジェズスなら一発で仕留めてくるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1217579☆ああ 2025/02/18 17:29 (Android)
>>1217570
安心感しかないね、彼が居なかったらやりたいサッカーそのものが出来てないと思うぐらい、居なきゃダメな存在。
返信超いいね順📈超勢い

1217578☆ああ 2025/02/18 17:24 (iOS18.1.1)
ブローダーセンがいるから岡山強いな
返信超いいね順📈超勢い

1217577☆ああ 2025/02/18 17:18 (iOS18.0)
いつまで川島でいくんかなぁ
足元も上手くないし速さもない
カミンスキー以降、GKはうちの最大の弱点になり続けてる
返信超いいね順📈超勢い

1217576☆ああ 2025/02/18 17:04 (Android)
いくらJ2でも上原中村のボランチだと守備強度低いから不安よな
バイタル簡単にやられます
返信超いいね順📈超勢い

1217575☆青風◆2kGkudiwr6 2025/02/18 17:03 (Chrome)
>>1217570
熊本サポさん、こんにちは。
江ア選手の昨年のプレーも見ていたのですが、実際に生で見て期待を裏切らないどころか、さらに上を行くポテンシャルを感じさせてくれました。
ボールを持てる、出せる、身体の向きで欺けるといったビルドアップにおけるキーマンになれる存在です。
キック精度も高く、緩急のある球質が最高ですね。
守備時の強度の部分はまだ図りかねていますが、攻撃時には申し分のないポテンシャルだと思います。
『ヤマハスタジアムの雰囲気が最高』『この中でプレーできることは幸せだ』というコメントも残してくれて、プレート合わせてコメントでもサポーターの心も鷲掴みにしたと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1217574☆ああ 2025/02/18 17:01 (Android)
>>1217570
特にビルドアップに関してジュビロのCBって括りで見る限り私見では最上級に感じました
江アが来てくれたことに感謝しかないです
返信超いいね順📈超勢い

1217573☆アウェイサポです 2025/02/18 16:59 (Chrome)
他サポが失礼します
ヤマハスタジアム伺う予定なのですが、クルマか公共交通か迷っています。
良い方法を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
返信超いいね順📈超勢い

1217572☆ああ 2025/02/18 16:58 (Android)
川島さん
後半開始早々にも
かなりヤバいパスミスしたよね

怖すぎる
返信超いいね順📈超勢い

1217571☆ああ 2025/02/18 16:55 (Android)
>>1217570
ビルドアップと空中戦どっちも安定して見てられました。
組み合わせとかもあるので、もう少し見てみないと分からない部分もありますが、キャンプからずっと良いコンディションなんだなと感じてます!

強烈な外国人FWとのマッチアップなどに対応出来るのであれば、今すぐJ1でもやれる選手だと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

1217570☆熊本サポ 2025/02/18 16:52 (iOS18.1.1)
熊本から江崎選手がお世話になります!開幕スタメンフル出場だったみたいですが磐田サポさん達からしたらどうだったでしょうか?感想をお聞かせしたく板汚してしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

1217569☆青風◆2kGkudiwr6 2025/02/18 16:32 (Chrome)
>>1217440
YOUTUBEの紹介をありがとうございます。
とても興味深い動画でした。
昨日の自分の投稿でも触れた松原が高い位置の中に入ってボールを受けたシーンについて、右で江アや川口が絡んで相手を食いつかせてからのグラッサ経由という部分で、上手に言語化されていました。
これが江アの個人によるものなのか、それともチームの狙いとしてビルドアップの一つのカタチなのか、今後の試合での再現性があるかどうかで判断していこうと思います。
DAZNだと映っていなかったけど、松原がわりと早めにそのポジションを狙って可変したように見えたので、チームのカタチとして落とし込んだものだと、今後の引き出しも増えていきそうで、ますます楽しみが増えるんですけどね!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る