過去ログ倉庫
1222365☆ああ 2025/02/27 08:54 (iOS18.3.1)
>>1222335
ほぼ理由言ってるのに、耳を傾けない時点で一生問題は解決しないだろうな
不味いラーメン屋には行きたがらないって言ってるのに、無視してなんで人来ないんだろうって悩み続けてるやつみたい。
1222364☆ああ 2025/02/27 08:46 (iOS18.3.1)
松本のところ補強しないとキツいな。
1222363☆ああ 2025/02/27 08:45 (iOS18.3.1)
長崎から勝ち点持ち帰ろう。
0か3の戦いじゃなくて展開によっては1狙いも必要。
1222362☆ああ 2025/02/27 08:37 (iOS18.3.1)
>>1222359
多分スタジアムシティに対して持ってるイメージが元の書き込みをした人とあなたで違う。
単に観光客を狙うのではなく、近隣地域の住民が日常的に集まる場として機能させるのがスタジアムシティの構想。
1222361☆ああ 2025/02/27 08:36 (iOS18.3.1)
>>1222360
スルーしましょうよ。
その程度の人間ですからね草
1222360☆ああ 2025/02/27 08:30 (Android)
>>1222358
素人には凄さがわからないだろうな。
1222359☆ああ 2025/02/27 08:30 (iOS18.3.1)
>>1222337
長崎は日本の端っこだから他サポが遠征した場合に宿泊してついでに観光してくれる可能性がある。
磐田はどう?磐田に滞在してまで観る人は少数なんじゃない?
関東、東海も日帰りできちゃうもんね
西部はそんなに観光するとこもないし夜も早い
名古屋まで出てて夜飲み歩いてって素泊まりってとこじゃない?
みんながバカにしてるジジババさんは泊まってお金落としてくれるかもね
1222358☆ああ 2025/02/27 08:23 (Android)
倍井が活躍すればするほど海外からオファー来るだろう。貴重なドリブルーだし。古川もあの程度でオファーあったくらいだから。
1222357☆ああ 2025/02/27 08:15 (iOS18.3.1)
>>1222356
>>1222353だけど戻ってもおかしくないというか戻るのが既定路線と思ってるよ。
その上で完全移籍考えたら名古屋の降格は完全移籍に対して必ずしもマイナスのインパクトではないと思っただけで。
1222356☆ああ 2025/02/27 08:05 (Safari)
>>1222353
当時仙台で3年連続全試合出場していた太田がJ2のジュビロに帰ってきたように、チーム愛ってのはそういうのを超越すると思う
J2に落ちたら監督も変わるだろうし戻ってもおかしくない
1222355☆ああ 2025/02/27 08:01 (iOS18.3.1)
>>1222352
あのシステムだと名古屋じゃ出るとこないよ
1222354☆ああ 2025/02/27 07:58 (Safari)
>>1222351
湘南の福田と鈴木章斗がルキアンからスタメンの座を奪ったように、ジュビロも若手の突き上げが出てきたら嬉しい
角がクルークスからスタメンを奪ったり、藤原が佐藤凌我からスタメンを奪えるぐらいになるとJ1でも通用するチームができると思う
1222353☆ああ 2025/02/27 07:53 (iOS18.3.1)
>>1222352
入れ替われたらむしろ買取チャンスな気が
1222352☆ああ■ 2025/02/27 07:47 (iOS18.3.1)
倍井にはレンタルから完全移籍になってほしいけど
今 名古屋が出たし調子悪いみたいだから
このまま降格でもしたらレンタルバックは覚悟しなくてはならないような気がする。
1222351☆ああ 2025/02/27 07:35 (iOS18.3.1)
>>1222345
まあまあまだ3試合だからね
↩TOPに戻る