過去ログ倉庫
1225018☆ああ 2025/03/01 18:46 (iOS17.5.1)
川アはやっぱり去年あそこまで干されるべき選手ではなかった
指導者との出会いって本当に大切なんだな
かといってジャメやドゥドゥは横内さんが輝かせたと言っても過言ではないと思うし難しいなあ
逆に昌也みたいにどの監督にも使いたいと思わせる能力
あれは一体なんなんだ
1225017☆ああ 2025/03/01 18:46 (Android)
>>1225006
こんな出来だからだろうよ
このままじゃ昇格なんて夢物語だろ
1225016☆ああ 2025/03/01 18:45 (iOS18.3.1)
>>1225005
誰にだってミスはあるものですよ!
例えば、昨年のアウェイ川崎戦の1失点目の中村、アウェイ広島戦の1失点目の力也
今ボランチで出場している選手だって過去にミスをしてきました
ミスのない選手なんていません
1225015☆ああ 2025/03/01 18:44 (iOS18.2.1)
>>1225014
もしも、ここから連敗するような事があったら夏までには監督交代しそう。
1225014☆ああ 2025/03/01 18:42 (Android)
ハッチンソンが横内ばりの謎のスタメン縛りする監督だったとは…交代も遅いし残念。
1225013☆ああ 2025/03/01 18:37 (iOS16.7.10)
>>1225010
気づくの遅
1225012☆茶娘 2025/03/01 18:36 (iOS18.3.1)
77番 そろそろ出番だぞ
ボランチ トップ下 さあ 生え抜きの出番だ
1225011☆ああ 2025/03/01 18:36 (Android)
>>1225010
外国人の加入が無い=やる気ゼロは流石に暴論で草
1225010☆ああ 2025/03/01 18:36 (iOS18.3.1)
今気づいたけど今年新加入の外国人0かよ
やる気ねーな
1225009☆ああ 2025/03/01 18:36 (iOS18.3.1)
普通にペイより良い選手探せるでしょ…
よくあんな微妙な出来でフロントの人たちイライラしないよな…
あそこ変わるだけでも結構違うと思うわ。
1225008☆ああ 2025/03/01 18:35 (iOS17.5.1)
倍井と江アに関しては監督と俊哉さんの思惑がうまく噛み合ったと思うけどそれ以外があまりうまいこと行ってないような
佐藤もいいけど俊哉はトップ下として獲得したわけではなさそうだしそれに伴ってFWの人数がより足りなくなっている
左SBは計算できるのが松原だけではこうなることを予想しといてほしかった
ボランチも過多にした割には去年とスタメン変わらず
うちに来た監督が編成の問題で苦しむのはもう見たくないし市場クローズまでまだ時間はあるから頼みます俊哉さん
1225007☆のた 2025/03/01 18:34 (Android)
試合DAZNで見てただけだけど、ペイショットはスタメンから外して代わりに川アでも良いかもと思った。
最終ラインからビルドアップするなら1トップのポストのウェイトがそれ程高く無くて良い。
それより縦へのスピードの方が必要かと、クルークスの裏抜け一辺倒より選択肢が増えるので相手には脅威になると思うんですが。
あくまでも個人的な感想ですが、どう?
1225006☆ああ 2025/03/01 18:33 (iOS18.2.1)
とにかく今更ガタガタ言うなって事だな。
開幕前あんなに礼賛してたんだから。
ハッチンソンに。
金子がスタメンでなくてもな。
1225005☆ああ 2025/03/01 18:33 (Android)
>>1224946
知らないみたいだから教えてあげるけどレオゴメスはフリーで前向いた状態で相手にパスする選手なんですよw
1225004☆ああ 2025/03/01 18:33 (iOS18.1.1)
恐らく給料が安い方ではない昌也の枠空いたんだからFW補強してほしい。
俊哉は2026年でj1優勝という目標は変えないと言ったんだから。
↩TOPに戻る