過去ログ倉庫
1225995☆ああ 2025/03/03 01:17 (iOS18.3.1)
>>1225985
ハッチンソンのサッカーを実現するにはボールが収められる選手が必要だと思います。なのでペイショットがファーストチョイスで全然いい。トップ下、WGが1番大事
1225994☆ああ 2025/03/03 01:16 (iOS18.3.1)
ペイショットの問題ではない。ペイショットが収められないと言ってるやつは正気か?CFは点取ることが全てじゃないぞ。むしろ今のジュビロのサッカーはWGの方が大事。特にクルークスは左足カットインのクロスの精度がダメダメ。もちろんボールを運べるのはすごくいい。けどせっかくペイショットやら色んな選手がサイドに散らしたボールをクルークスは無駄にしすぎ!!シュートは枠外か正面。クルークスは縦いって右足クロスが1番良い。ペイショットも合わせやすい
1225993☆ああ 2025/03/03 01:15 (Android)
>>1225982
ごめん、このサッカーやる上で剥がせなきゃダメって書いたけど 、大前提の守備強度が中村はないじゃん?だから中村OUTって言った。言葉が足らんくてごめんね、大前提の事は書かなくてもいいかなって思ったから。
現代サッカーって強度は大前提でその前提が中村にないじゃん?
世界中どのチーム見てもボランチは守備が大前提でポゼッションやるならこれに技術的要素が+でなきゃいけないっていうのがボランチだと思う。
上原も中村も前提条件が満たせてない。
1225992☆ああ 2025/03/03 01:13 (iOS18.3.1)
>>1225449
なんで?
1225991☆あああ 2025/03/03 01:11 (iOS18.3.1)
あ
1225990☆ああ 2025/03/03 01:06 (iOS18.1.1)
>>1225988
力也、中村だもんな…
1225989☆ああ 2025/03/03 01:03 (iOS18.1.1)
徳島のルーカスみたいなのがほしい
ペイには無理
1225988☆ああ 2025/03/03 00:31 (Android)
>>1225976
ボランチの差だろう。ボランチがボール配給してる割合が多いし。
昌也がこれだけスプリントしているという事は、ボランチが周りの選手を動かすボール出してるんだろ。きっと岡山は相手を剥がそうとする動きも出来ていると思うわ。
それに比べて、うちはバックパス、横パスしてサイドお願い。前線へも足元パスばっか。こんなボール配給では、特にポジトラ時はスプリントする場面は少ないだろう。
1225987☆ああ 2025/03/03 00:24 (Chrome)
理由は定かではないけど監督の序列としては
ペイショット>佐藤>渡邊なのでしょ。
横内からの信頼感は、まだハッチンソン監督から得られてないのかな?渡邊は
あと、藤原も素晴らしい才能を持ってる選手だし使って欲しいね
1225986☆ああ 2025/03/03 00:05 (iOS18.3.1)
>>1225977
まぁ、チームに合う、合わないがあるんすかね。単純な話では無いんでしょうけど。ジャーメイン選手は磐田で花開いたと思いますし。最近の磐田の左サイドハーフは、独力で突破できるタイプじゃないとキツイのかも。岡山は、周りが良く連動して動きますからね。
1225985☆ああ 2025/03/03 00:02 (Android)
なべりょうは高さはペイより無いにしても、ファーストプレスのパスコースの限定の仕方、スプリント、裏抜け、相手の背後から抜け出しが圧倒的に上手いんだよな。
一回、なべりょうトップで凌我トップ下で使ってほしいわ。
しかも日本人同士だから試合中のお互いの動き出しの修正もしやすいし、絶対良いと思うんだけどな。
↩TOPに戻る