過去ログ倉庫
1250284☆ああ 2025/04/11 11:57 (iOS18.3.2)
>>1250282
単純に清水が磐田対策を全くしなくて自由だったからという気もするけどね。
1250283☆ああ 2025/04/11 11:47 (Android)
男性
為田スタメンだ。角 迷ったらこうしろ、川合もっと頑張れる特訓だ。
1250282☆ああ 2025/04/11 11:46 (Android)
ハッチンソンは普段敢えて動かないボランチを組み合わせて清水にスカウティングさせて、ダービーでは動くボランチをセットにしたことで敵の守備を無効化したということか
策士じゃんジョン
1250281☆ああ 2025/04/11 11:37 (Android)
江崎は古巣と対戦か
江崎は1試合平均自陣パス数リーグ1位だとさ
1250280☆ああ 2025/04/11 11:31 (iOS18.3.2)
黒豚?
1250279☆ああ 2025/04/11 11:28 (Android)
甲府、助っ人獲得か
1250278☆ああ 2025/04/11 11:19 (iOS18.3.2)
再インストールして?
1250277☆ああ 2025/04/11 11:01 (iOS18.3.2)
チーム競争激戦
リョウガ良かったけど中三日だからペイショットでしょう。またら渡邉りょうがこれタイミングでスタメン??
ペイショットも外したけどチャンス作れていたのでリョウガかペイショットか、角か川合、為田、川口、植村?上夷、江崎、リカルドグラッサ?選べるようになってきたのはチーム状況の良さがわかる。
1250276☆ああ 2025/04/11 10:56 (Android)
ペイじゃなくて一回FW凌我スタメンで見たい
攻撃のバリエーションが増えて連携も上手く行きそうなんだけどね
1250275☆ああ 2025/04/11 10:26 (Android)
清水戦、個人的に凌我がめちゃ良かったと思う。真ん中で受けてサイドに散らしたりいい動きをしてました。やっぱ上手いと思った。
1250274☆ああ 2025/04/11 10:25 (iOS18.3.2)
>>1250270
おっしゃる通りです。その状況は外から見てても明らかだったし、清水側もわかってたと思うのですが放置してたのはちょっと解せないですよね。
それこそTMで2トップでボランチを切るやり方の有効性を周囲に示したのが清水だったので3421の選択をして、それを変えなかったのは意外でした。
1250273☆ああ 2025/04/11 10:16 (Android)
>>1250270
清水戦も他チームは間違いなくスカウティングしてるだろうから今後も必ずCBとボラに1枚ずつ当ててくるだろうね
J1だと選手のクオリティや自分たちの攻撃でこっちを動かしたりしてくるだろうから上がったらその違いでも苦労しそうだ
1250272☆9番 2025/04/11 10:07 (iOS16.5.1)
為田スタメンで!
1250271☆なた 2025/04/11 10:07 (Android)
自分がセレッソの選手になったとしてガンバに対抗意識持てるか、自分に置き換えて考えれば分かることだろ。
幼稚な大人多いな。
1250270☆ああ 2025/04/11 09:52 (Android)
>>1250268
後はあれだね、フォーメーションの相性的に4213が3421に有利取れたっていうのも大きい。
3421だと1トップ2シャドーでうちの4バック+GKの5枚ビルドアップを見なきゃいけないから単純枚数が足らない、しかもSBがインサイドに入ってくからボランチ前に出さなきゃ行けないし、出てきたらこっちのボランチ1枚かトップ下(清水戦で言うと川合)がCBがハイラインで潰しに来ない限り確実にどフリーになる、しかもその時はWBがこっちのSBとWG見なきゃ行けない状態になってるからどの局面でも有利が取れるんだよね。
↩TOPに戻る