過去ログ倉庫
1253061☆ああ 2025/04/14 04:25 (iOS18.3.2)
>>1253058
偉そうに
そんなに後押し出来る応援なんか出来てないよ〜
バクスタ住人より
1253060☆ああ 2025/04/14 02:39 (iOS18.3.2)
チャレンジしてる感じが見受けられないシーンが多かった
富山戦といいスカウティングされた相手のプレスに対して上手くいなすためにはどこかでワンタッチやターンしないとボールは前進しない
特に中盤でそこが出てくれば良いし前向けそうなタイミングはいくつかあったけど今日のビルドは完全に後手に回ってた
ハッチ氏のインタビューにもある待ちの姿勢になってたってのはそこなのかなと
後ろでのボール回しは少し安定感出てきて成長が見えるし、ロングボールに頼らずプレスを裏返すっていう次のステップに進まなければ残り全試合同じやり方で来られた時に昇格は厳しくなっちゃいそうで心配
1253059☆ああ 2025/04/14 02:37 (iOS18.3.2)
>>1253045
前半に倍井が左サイドから中に持ち込んだ時に左サイド奥深くにスペースができたのに、松原が倍井に遠慮してそのスペースを使わなかったのが勿体無いと思った。
1253058☆ああ 2025/04/14 02:34 (iOS18.3.2)
>>1253039
F2もゴール裏なんやけど。
ゴール裏で応援せんならバックかメイン行けよ。
それが嫌なら家でDAZNで観てろ。
応援頑張ってる人間の邪魔すんな。
1253057☆ああ■ 2025/04/14 02:08 (iOS18.3.2)
今日頭から出てる選手の中にも体調不良者だったり完治し切ってない選手がいたのなら今日のパフォーマンスは仕方ない部分はあるし後半よく盛り返したなとは思う
1253056☆ああ 2025/04/14 02:04 (iOS18.3.2)
>>1253039
ていうかそもそも「サポーターズシート」・「ホームゴール裏指定席」・「ビジターゴール裏指定席」以外は立ち上がっての応援は禁止だから立つなよ。
1253055☆ああ 2025/04/14 02:00 (iOS18.3.2)
>>1253054
静かに生で見たい人だっているだろ。ゴール裏じゃなくて指定で見ろってならまだわかるけどDAZNで見ろってのはありえないよ。
1253054☆ああ 2025/04/14 01:37 (Android)
>>1253039そういう静かに見たい人はダゾーンで見ればいい。現地に来てるのに声出さないって浮くよ。
1253053☆ああ 2025/04/14 01:37 (iOS18.3.1)
そもそもJ1京都でレギュラーだった金子がカテゴリーを落としてまで来てくれて、普通は活躍しないわけないんよ。何故か途中からの出場が続いてるけど
1253052☆Sk 2025/04/14 01:27 (Android)
うーん、、
ペイショット厳しいのかなぁと感じるここまで
ヘディングの強さや収めてからの展開とか
強みはあるんだけど
点の取れるプレーの幅が少なすぎる
特に気になるのがオフザボール
こぼれ球を狙う動きとかトップスピードで
点の取れるポイントに入ってくる動きを
全く見たことがない
ここにいてくれよって思うシーンが何度もある
ヘディングが強みだって本人も自覚してるから
だと思うけどボックス内で構えて
来たボールに競り勝つってスタイルではなく
もっとチームコンセプトに迎合して欲しい
1253051☆ああ 2025/04/14 01:18 (iOS18.1.1)
>>1253050
1253050☆ああ 2025/04/14 01:07 (Android)
オフザボールでペイが要求してるのに、後ろで無意味なバックパスやら横パス。何がしたいのか分からん…手詰まりならロングボール多用すればいいけど、形にこだわりすぎだと感じた
1253049☆ああ 2025/04/14 01:06 (Android)
ハッチンソンの監督コメント読んで安心した。選手達は全員読んだ方がいいマジで
1253048☆ああ 2025/04/14 00:42 (Chrome)
得点力不足なのはね・・・
山形戦も熊本戦も内容どうこう以前に
オウンでもPKでも何でもいいから、要はあと1点取ってれば勝ち点3を積めて
平和だったのに・・・
自陣で意味のない横パス・バックパスばかりやってる病はどうにかせんと
1253047☆ああ 2025/04/14 00:42 (iOS18.3.2)
金子大殻いいよー
↩TOPに戻る