過去ログ倉庫
1253339☆ヤン 2025/04/15 12:55 (iOS18.1.1)
>>1253321それって去年渡邉がやってた事ですよね?
ペイは助っ人レベルになれてない事に不満です。
1253338☆ああ 2025/04/15 12:54 (iOS18.3.2)
>>1253330
勝手にツートップにしてそっちのが良いとか、チームとして行っているサイド展開で遅攻をまねくとかかなり酷い批判の仕方だな。
1253337☆ああ 2025/04/15 12:48 (Chrome)
>>1253333
打ち間違いしたのは君だよ〜笑
1253336☆ああ 2025/04/15 12:36 (iOS18.3.2)
秋田、大分、山口。なかなか調子の上がってこないこのチームをここで叩けないと本当に痛い。3連勝必須。昨季、昇格ライバルに大事な試合でことごとく負けた悪夢を払拭してくれ。
1253335☆ああ 2025/04/15 12:33 (iOS18.3.2)
>>1253321
青風さんのおっしゃる通りで、今季のペイショットの動きは昨年とは明らかに変わってると思います。落ちてくることも増えたし、実際千葉戦はペイショットの動きが角のゴールに繋がりました。ただ、もちろん酷評されるようなレベルではありませんが、プレーとしてはまだまだ日本人FWレベルの域を出ていないのが現状かなと。外国人選手としてクラブに加わっている以上、その「物足りない部分」が解消されないと、彼の付加価値は見出せないのかなと思ってます。さらに奮起してもらって、願わくば「決定力」という部分で他を寄せ付けないような結果を見せて欲しいです。
1253334☆ああ 2025/04/15 12:23 (Android)
>>1253330
そう!打開力。
これに尽きる。
1253333☆ああ 2025/04/15 12:21 (Android)
>>1253319
頭を少し捻った方がいい。
1253332☆ああ 2025/04/15 12:20 (Android)
>>1253321
ボランチが良い動き出しで前向きにターンできれば1番良いけど、簡単に言えばボランチはあえてあまり動かずに相手ボランチを食いつかせてレイオフして、空いてる人・スペースを使ってWGへっていう流れが開幕当初のいわゆる原則なのかなって思ってたけど違いますか?
1253330☆ああ 2025/04/15 12:11 (Android)
そもそも裏抜けなら渡邉で良い。ボランチから楔入れたりする展開ならペイじゃなくて良いわ。リョーガと渡邉のツートップでも良い。
ペイは足遅いしアジリティがない、倒れやすいし、たまにボール受けると右サイドにパスしてサイド展開で遅攻まねく。そもそも打開力がない。ペイである必要がない。
1253329☆アオ 2025/04/15 12:11 (Chrome)
>>1253319
単なるすがわらの毎度つまらんシャレ まじめにとんなって。
1253328☆ああ 2025/04/15 11:55 (Android)
ターゲットが松本から上原に切り替わったのか
1253327☆学生松本 2025/04/15 11:54 (Android)
男性 16歳
>>1253322
最近上原も良くなってきましたね、僕も嬉しいです。
ですが金子選手も点を取りました、今後スタメンをとるかもしれません、一緒に応援しましょう。
1253326☆ああ 2025/04/15 11:48 (iOS18.3.2)
>>1253322わーーーお笑笑笑笑
1253325☆ああ 2025/04/15 11:48 (iOS18.3.2)
グラッサ12月までの契約なら、もしかしたら夏に移籍させて移籍金とるとかしそうだな。
1253324☆ああ 2025/04/15 11:35 (iOS18.3.2)
ペイが中央で競り勝てないのは不満だけどボランチがもっとバックパス以外の持ち運びとか出来たら全然違うよなぁ…
真後ろから来たボール競らせるのが多過ぎるよな。
↩TOPに戻る