過去ログ倉庫
1257413☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/20 20:46 (Android)
>>1257407
強度はさておき、角と川合が縦関係だとわくわくしますね。
ダービーでの共存は、見てて本当に楽しかったです!
返信超いいね順📈超勢い

1257412☆ああ 2025/04/20 20:46 (Android)
俺が監督やれば優勝できる
返信超いいね順📈超勢い

1257411☆ああ 2025/04/20 20:45 (Android)
>>1257369
ベンチだろ
後半からなら活きる
返信超いいね順📈超勢い

1257410☆ああ 2025/04/20 20:44 (Android)
ペイで今シーズン戦おうとしたフロントが問題
中村は…こんなにひどいとは思わなかった
去年の柏戦がピークだったな…
返信超いいね順📈超勢い

1257409☆ああ   2025/04/20 20:43 (Android)
>>1257396
77歳ですけど…
返信超いいね順📈超勢い

1257408☆ああ 2025/04/20 20:42 (Android)
J2考察リョウヘイチャンネルでも

開幕からジュビロ磐田の個の力はトップクラスだが

ハッチンソンに問題があるから自動昇格はしてなかった。プレイオフも怪しいと

彼はマリノスサポだから監督のことも詳しい

そういう事だったんだね
返信超いいね順📈超勢い

1257407☆ああ 2025/04/20 20:42 (Android)
徳孟にボランチやらせたら駿くらいやれると思うな
返信超いいね順📈超勢い

1257406☆ああ 2025/04/20 20:41 (iOS18.4)
キャラ被りなボランチの組み合わせよりも、攻撃的と守備的で組んだ方が面白いはず
返信超いいね順📈超勢い

1257405☆青風◆2kGkudiwr6 2025/04/20 20:40 (Android)
河治さんやオーサキ監督の記事や動画を見れば、中村が担うタスクから、監督が求めるサッカーに必要といった評価のようだけど、やっぱり疑問符です。
水曜日にマリノス戦を観戦してきて清水の宇野君を見たばかりなのでなおさらかもしれないけど、ピッチのどこにでも顔を出す姿、豊富な運動量は本当にうらやましい。
相手をピン留めしてるからなんて理由で、ボランチがボールに関わらなくていいわけがありません。
返信超いいね順📈超勢い

1257404☆ああ 2025/04/20 20:40 (iOS18.1.1)
まじでしょーもないプレーしかしないし
コーナーも全く期待できないボールしか蹴れない
中村残すぐらいなら怪我は仕方ないけど藤原使って育てた方がよっぽど良かったよな。
返信超いいね順📈超勢い

1257403☆ああ 2025/04/20 20:40 (Android)
>>1257392
そこから逃げたら上がってもまた落ちるよ?
J1でやれるようにチャレンジでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1257402☆ああ 2025/04/20 20:39 (Firefox)
ハッチンソンがペイや中村にこだわる理由がよく分からない
彼の理想とするビルドアップ戦術の効果的なプレーとは程遠いことしてるじゃん

あと守備陣の連携のつたなさは
毎回の練習の時にどう指導してるんだ?ハッチンソンは
もう四ヶ月ほど経ってるのに。
正直、ハッチが監督である必要性は感じられない
返信超いいね順📈超勢い

1257401☆ああ 2025/04/20 20:39 (Android)
今さら川島とか無いわ。もうドヤ顔だけの動けないキーパーより、三浦にチャンス与えるべき。
返信超いいね順📈超勢い

1257400☆ああ 2025/04/20 20:38 (Android)
>>1257389
マリノスでも完成させられなかったようだけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

1257399☆ああ 2025/04/20 20:38 (Android)
そもそも開幕前にサポが不安視してるポジションそのまま的中してるかんじだからね

ボランチはターンで剥がしたり視野が広い徳孟を軸にして運動量で金子またはレオがいいんじゃないかな。徳孟はユースでボランチやってたし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る