過去ログ倉庫
1257894☆いえ 2025/04/21 23:54 (iOS18.3.2)
>>1257890
秋田戦だけを観ていってるのですね。
下記質問に答えてください
@攻撃時の川口と植村の立ち位置見てますか?
A何故秋田戦で為田が使われたか分かりますか?
Bボランチが中央から動かない事によるメリットとジョンの狙いを少しでも考えているのであれば言ってみてください。
これに答えられればようやく議論出来る対象と見做せます。
分からなければジュビロ以外の試合や、ジョンが率いていたマリノス時代の試合を見てください。
それでも分からなければ黙っててください。
1257893☆ああ 2025/04/21 23:54 (iOS18.4)
いつかJ1で優勝する姿を見たい。
できればヤマハで。
そのためのサッカーを構築して昇格してほしい。
ここ10年自分たちのサッカーとはなにが誰も理解してないと感じます。
今のジュビロには明確なスタイルがあって、俺は好き。
1257892☆いえ 2025/04/21 23:47 (iOS18.3.2)
>>1257840
100パー同意
1257891☆ああ 2025/04/21 23:46 (iOS18.4)
ジャメがいればなー....
1257890☆アイク 2025/04/21 23:33 (iOS18.3.2)
角が落ちてきてビルドアップに参加するのは全然良いと思う
もちろん高い位置で受けれるのが1番だけど彼くらいじゃないかね、ボール受けてターンしたり前向けたりするのは。
そっからドリブルで運ぶこともできるし、展開もしてくれるし前を向く気のない運べないボランチよりはマシ。
それよりも問題はペイ
低い位置に落ちてきても何もできないのに落ちてきちゃう
チームとしてそれを良しとして良いのか疑問
1257889☆ああ 2025/04/21 23:32 (iOS18.3.1)
>>1257884
モヤシは言い過ぎだぞ
1257888☆ああ 2025/04/21 23:29 (iOS18.3.2)
>>1257887
あれはクルークスよりも川崎に出せばキーパーと1vs1になれたのにと思った。
1257887☆アイク 2025/04/21 23:26 (iOS18.3.2)
たらればにはなるけど後半に佐藤がボール奪って右のクルークスを選択したけどシュート打ってほしかった
そのクルークスも川崎にラストパスっていう選択
右足だったからなのかもだけど
チームの意識がどんどんパスになってる気がする
1257886☆ああ 2025/04/21 23:22 (iOS18.3.2)
>>1257811きにすんなよ
1257885☆ああ 2025/04/21 23:16 (iOS18.3.2)
>>1257879
「前向きな敗戦」とか言う謎のワードすき
1257884☆ああ 2025/04/21 23:11 (iOS18.0)
自分で打開できないFWは厳しいね
最後に脚でシュート打ったのいつ?
高さ以外の売りはなに?
フィジカルもモヤシだし
1257883☆&◆McBA4r7c72 2025/04/21 23:11 (iOS18.3.2)
女性
しょうがないけど好きな選手が批評されてると心痛い
1257882☆ああ 2025/04/21 23:09 (Android)
凌我
川ア 角 クル
金子 徳孟
これの方が点取れると思うんだよな…
1257881☆ああ 2025/04/21 23:05 (Android)
>>1257871
それよく言う人いるけどプロと素人を比べてどうしたいわけ?単純に聞きたいんだが…
1257880☆ああ■ 2025/04/21 23:01 (Android)
>>1257878
出来れば
倍井→川アも
↩TOPに戻る