過去ログ倉庫
1257996☆ああ 2025/04/22 17:33 (iOS18.0)
もーとくはうちのカラーに染まる前に移籍できるといいな
返信超いいね順📈超勢い

1257995☆ああ 2025/04/22 17:32 (iOS18.0)
なんか普通に昨シーズンより弱くなってないか?
こんだけ攻撃の形が作れないチームって下位リーグでも見当たらないぞ
返信超いいね順📈超勢い

1257994☆ああ 2025/04/22 17:31 (iOS18.4)
徳孟きたな!
返信超いいね順📈超勢い

1257993☆ああ 2025/04/22 17:26 (Android)
関東選抜、良い試合してる。
良い選手が来年来てくれないかな。
今回の選抜には居ないけど明治の島野君に
ぜひ来て欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

1257992☆ああ 2025/04/22 16:57 (iOS18.4)
森保さんも視察してる。
徳孟、アピールするチャンス欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

1257991☆なた 2025/04/22 16:49 (Android)
>>1257990
本気で知らないのか、知ってて嫌味なのか分からん投稿
返信超いいね順📈超勢い

1257990☆ああ 2025/04/22 16:48 (Android)
>>1257989
昔うちにいた選手でしたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

1257989☆ああ 2025/04/22 16:42 (Android)
男性
U22のコーチに菊池直哉さんがいる、嬉しいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1257988☆ああ 2025/04/22 16:32 (Android)
男性
U22と大学選抜の試合始まる jリーグ公式チャンネルで検索すると試合観れるね。川合選手はベンチから今日は全員出るら。
返信超いいね順📈超勢い

1257987☆ああ 2025/04/22 16:29 (iOS18.4)
U-22 Jリーグ選抜の配信、横内さんが解説。
徳孟はベンチスタート。
返信超いいね順📈超勢い

1257986☆ああ 2025/04/22 16:15 (Android)
>>1257976
もちろん受けての動き出しもあるよ。ポジション取りや連携も関係してくるでしょ。でもテクニックある選手は隙あらばワンタッチ使うし。出し手がワンタッチ多めに使う選手なら、受け手も合わせてスプリントしてタイミング図るよ。

今までうちでもヤット、針谷は結構使ってたし、川辺、田口なんかも状況判断して使ってた。やっぱ受け手より出し手だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

1257985☆ああ  2025/04/22 16:09 (Android)
返信超いいね順📈超勢い

1257984☆ああ  2025/04/22 16:04 (iOS18.3.2)
    補強
佐藤  角さん 倍井
  金子  力也
リカ うぇ 江崎 為田
    アヴェ

かな。江崎大丈夫なんかな?
返信超いいね順📈超勢い

1257983☆ああ 2025/04/22 15:57 (Android)
男性
藤原選手、古川選手、角選手、川合選手、西久保選手、師岡選手、植村選手、朴選手、あと頼りに成る外国人選手、これらの選手達での試合がみたいぞ、不可能では無いと思う。それには
今週金曜日の試合に絶対勝つことだ、そして連勝する事だ、それにはヤマハスタジアムへペンライトを持って集合するべきだ、出来ない人は
テレビでスマホ情報で応援しようぜ、ジュビロはもっと自信を持てハッチンソン監督を勇気づけよう、サポーターももっと自信を持とう、ペイさんはベンチでコーナーキックはクルーさんで5本蹴ったら1点位取れよ中村さん、ジュビロ磐田は強い。
返信超いいね順📈超勢い

1257982☆ウエストワイドストーリー 2025/04/22 15:56 (Android)
男性
J1のどことやってもというとちょっとなんだけど、安定してゲームを支配できるレベルにポゼッションサッカーやるんなら、元・現役・候補で代表を揃えないとあかんやろうかな。
あるレベル以上の質の選手を揃えた上で時間をかけて人も戦術も育てるんなら、上記に依らないでもいいとこまで行ける可能性は大いにあると思うけど。
代表レベルを揃えてってのが遠い遠い未来の話になるかもしれないけど、それを今時点で諦める話ではないと思うので、J1どころかJ2でも厳しいかもしらんけど、一年一年チームとして積み上げていって、いずれ理想とするチームが出来上がって世界のビッグクラブとやり合うってのを夢見て良いんじゃない?
日本がW杯出るのすら夢物語やったのが、今は優勝狙ってるんやから。
それくらい苦労も努力も投資も必要やろうけど、Jリーグもジュビロもそんな未来じゃないと詰まらんし、話にならんやろ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る