過去ログ倉庫
1258182☆ああ 2025/04/23 23:49 (Android)
願わくば、10試合で勝点20以上は欲しかった。シーズンを4分割すると、次とその次の10試合で、それぞれ7勝2敗1分くらいで勝点22は積み上げたい。これで勝点61。ラスト8試合で気合で7勝して最終的に勝点80超え。これくらいあれば昇格は安心か?昇格した後は知らんけど。
そう考えると、今シーズン許容出来る敗戦はあと・・・なかなか厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

1258181☆ああ 2025/04/23 23:35 (Android)
>>1258161
そりゃ42、3歳の選手が神パス出せて走れて競れてたら化けもんだろな
でもパスだけはホントに誰よりも上手かったよ
年々蹴る本数減ってたけど相手にちゃんと届くロングパス蹴れる事がどれだけ凄い事か今思い知ってる
返信超いいね順📈超勢い

1258180☆ああ 2025/04/23 23:34 (iOS18.2)
ペイショットは去年開幕神戸戦で切るべきだった。
ポストプレイヤーなのに3回オフサイド取られてるのマジで意味が分からない
返信超いいね順📈超勢い

1258179☆ああ  2025/04/23 23:27 (Android)
大分戦のスタメン予想

     渡邉
  角  川合  川ア
   相田  レオ
為田 江崎  上夷 西久保
     西澤
返信超いいね順📈超勢い

1258178☆ああ 2025/04/23 23:20 (Android)
     りょう
   角    りょうが
倍井  川合 中村  クルークス
  リカ  ヒル  江崎
      川島

思い切って343
日本代表みたいた可変システム
返信超いいね順📈超勢い

1258177☆ああ 2025/04/23 23:16 (Android)
倍井 りょう クルークス
  角   中村
   ゴメス
松原 上夷 江崎 川口
    川島

4123
こんなんどうすか
返信超いいね順📈超勢い

1258176☆ああ 2025/04/23 22:59 (Firefox)
頼りになる外人ってのは大事だよな
かつてのジェイ・アダ・カミンスキー・ルキアンのように
コイツがいれば何とかしてくれる系外人は
やはり1人はいないと
返信超いいね順📈超勢い

1258175☆J.BOY 2025/04/23 22:56 (iOS18.3.2)
アウェイで失った勝ち点11。
ホームでは絶対にやり返さなければならない。

コメント通りココで代えなきゃダメですよ。
今季のメンバーは間違いなくJ2では上位。どういうメンバーでどのように戦うか、ここから監督の手腕が問われます。

ハッキリしてるのは10試合を終えて、今のスタメンではピッチ上での修正力が無いという事。
意外性が無いから相手がやりやすいし試合がつまらなくなる。

明後日のスタメンが楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

1258174☆ああ 2025/04/23 22:52 (Android)
ペイは外国籍枠を使っている事を考えると物足りなさはあるのが正直なところ
返信超いいね順📈超勢い

1258173☆ああ 2025/04/23 22:49 (Android)
俺は外国人頼みでも良いと思うし、結局今困ってるのって誰も頼みにならないわけじゃん?
やっぱり頼りになれるやつは均衡してるゲーム状況では頼りになるし、困った時の頼みがないってことは長いシーズンボディーブローのように聞いてくる
クルークス頼みって言うけどクルークス頼みだけじゃ足りなくて、せめて外国人頼みだよって言われるくらい外国人の質を上げてほしい
誰も頼りにならなきゃ勝てないよ
返信超いいね順📈超勢い

1258172☆ああ  2025/04/23 22:48 (Android)
>>1258171
よし
まだイエロー1枚だ
まだアク禁の心配はない
ふぅ〜💦
ドキドキするぜ😵💦
返信超いいね順📈超勢い

1258171☆ああ  2025/04/23 22:46 (Android)
返信超いいね順📈超勢い

1258170☆ああ 2025/04/23 22:39 (iOS18.4.1)
>>1258169
外国人頼みとか国籍関係なくて、
用は1人の選手に依存した戦いなのが問題視されてるだけだね
返信超いいね順📈超勢い

1258169☆ああ 2025/04/23 22:36 (Android)
ジェイがいた時みたいな、脚でも頭でも得点できてしまうスーパーな外国人FWを獲得してくれないかな。
外国人頼みなのはどうなんだっていう話もあるけど、1年で昇格するのを最優先にしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1258168☆ああ 2025/04/23 22:35 (Android)
じぇ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る