過去ログ倉庫
1266665☆ああ 2025/04/30 12:05 (Chrome)
左SBをどうしても松原使いたいならこれで行ってほしい。
佐藤
河合 角 クル
上原 金子
松原 上夷 江崎 植村
角と河合は逆でも可。松原を完全にWG化して大外のレーンで高い位置取らせてビルドアップ部隊から外れてもらう。
河合と角は内側で縦パスの受け手になる。角と河合が近くでプレーしたら面白そうだし。
こっちの方が個々の役割わかりやすくてプレーに迷い生まれないだろ。
1266664☆ああ 2025/04/30 12:05 (Chrome)
>>1266656
まあそんな卑屈になんなって、下を向くな上を向け 良いゴールデンウイークにしよう
1266663☆ああ 2025/04/30 12:02 (Android)
グラッサもクルークスも渡邉りょうも残って失敗だったなと後悔してるかも
1266662☆あー 2025/04/30 12:02 (iOS18.4.1)
YouTuberのオーサキさん監督やって欲しい!
1266661☆ああ 2025/04/30 12:01 (Android)
>>1266657
はい?
1266660☆ああ 2025/04/30 12:00 (Android)
>>1266657
ダサ過ぎる
1266659☆ああ 2025/04/30 11:59 (Android)
>>1266657
いや
現時点で全ての面で負けてるんだが
1266658☆ああ 2025/04/30 11:57 (iOS18.4.1)
>>1266657
ダセー
1266657☆ああ 2025/04/30 11:51 (iOS18.3)
清水とかマイナークラブすぎて知らないのでよそでやってもらえませんか?
1266656☆ああ 2025/04/30 11:43 (iOS18.4.1)
>>1266648
この板では未だに清水の名前を出して張り合おうとしてる人いるけど、本来意識しないといけないのは藤枝なんだよな。昇格のライバルなんだから。
藤枝を舐めてる人は考え方改めた方がいいよ。
予算はまだ磐田が上だけど、監督の力は向こうが遥かに上だから。
1266655☆ああ 2025/04/30 11:38 (iOS18.3.2)
まずDFラインはメンバー見直すべき
CBは江崎と上夷
右SB植村
左SB為田
あとボランチはボール受ける動きが少な過ぎる
食いつかせてスペース作りたいんじゃないのかよ
1266654☆あああ 2025/04/30 11:38 (Android)
男性
そもそもハッチンソンが監督就任後にポゼッションサッカーを掲げてた時点で不安しかなかった。
そりゃあ上手くいけば、すごい魅力的なサッカーだろうけど、現状まったく機能してないのは明らか。
やはりポゼッションサッカーをやるにはハイレベルな能力と戦術理解が必要。とくにビルドアップ時に肝心なボランチ2人が何の組み立ても出来ないんだから無理でしょ。おまけに守備力も低いし。
早いとこ戦術なり監督なり変えないと、昇格争いどころか残留争いになっちゃうよ。
1266653☆ヤン 2025/04/30 11:37 (iOS18.1.1)
このスタイルで行くならFW3枚は高い位置で我慢した方が良い。
あと水戸戦の川口並みに極端にSBが絞ってプレーしないと打開出来ないと思う。
角度のあるパスじゃないとなかなかウイングはキツい。
今SBからのパスは全部背負って受けてるからそりゃ狩られる
1266652☆ああ 2025/04/30 11:34 (Chrome)
おそらく言ってる
試合前に「みんなでハードワーク!助け合ってハードワーク!球際厳しく!球際強く!」
ハーフタイムに「みんなでもっとハードワーク!もっと助け合ってハードワーク!もっと球際厳しく!もっと球際強く!」
敗戦後に「みんなでもっともっとハードワーク!もっともっと助け合ってハードワーク!もっともっと球際厳しく!もっともっと球際強く!」
なお具体的な指示や修正はない。
1266651☆ああ■ ■ 2025/04/30 11:27 (Android)
>>1266649
そうだね
明らかに山口の選手の方が球際戦えてたし反応も良かった
↩TOPに戻る