過去ログ倉庫
1270409☆ああ 2025/05/03 18:41 (iOS18.4.1)
守備どうにか出来ないならまじで江崎をボランチで使って欲しい
1270408☆ああ■ ■ 2025/05/03 18:41 (Android)
昨年、
リーグ最多失点
守備崩壊したまま終わったのに
守備を疎かにした俊哉が悪い
やっぱ
守備がしっかりしてるチームが昇格するし
J1でもやれている
まじでこのクラブは学習力なんにもない
1270407☆ああ 2025/05/03 18:41 (Android)
>>1270399
大前提に狙ったところに正確に蹴る、それを頭や足に当てるとか擦るみたいな最終的なところは個人だろうね
ブロックする人や誰かを狙ってフリーにするとか入り方とかは組織のデザイン
1270406☆ああ 2025/05/03 18:38 (iOS18.4.1)
男性
結局のところ、繋ぎながらビルドアップをするサッカーを続けていくのか、今日の前半みたいに裏を狙いながら攻撃をするのかによってこの先は変わってくるよな。本来の目標は繋ぐサッカーでチームスタイルを築き上げるんだけど時代遅れもありなかなか完成しないから俊哉がどう判断するかだね
1270405☆ええ 2025/05/03 18:38 (Chrome)
まじで被カウンター対策どうするかだな。
ボランチの強度はあげることは大前提として、失ったときの配置や後ろの人数が足りなすぎる。
なんでコーナーとか弾かれた瞬間、数的同数でカウンターになるんだよ?
1270404☆ああ 2025/05/03 18:38 (iOS18.4.1)
守備がダメで降格したのに
攻撃的なチームしようとして
守備はそのまま。
勝てるわけがない。
1270403☆ああ 2025/05/03 18:37 (Android)
来年の移行期間をクソつまんなく過ごすのは嫌だな
1270402☆ああ 2025/05/03 18:37 (iOS18.4.1)
>>1270381
みんなが解任だと思っていたら続投
そして予想通り降格。
きっと今年も去年の二の舞だよ。
しかもj2で。
1270401☆ああ 2025/05/03 18:36 (Android)
J1に上がったとしてもJ1でハッチンソンのサッカー見たいかと聞かれればNOだ
1270400☆ああ■ ■ 2025/05/03 18:36 (Android)
ストレスで禿げました
1270399☆ああ 2025/05/03 18:31 (Android)
>>1270394
最終的にはそうじゃね?セットプレーとかデザインはあるものの結局最後は個人戦術が物を言う。
1270398☆ああ 2025/05/03 18:30 (iOS18.4.1)
>>1270390
いや、ラッソなんてワクワクどころか退場しないかハラハラしかしなかったよ。
1270397☆ああ 2025/05/03 18:30 (Chrome)
>>1270391
今年の昇格が無理って事は来年も無理なんですよ
6位以内に入れば岡山のようにチャンスはある
あきらめちゃダメですよ
1270396☆ああ 2025/05/03 18:30 (iOS18.4.1)
まぁこんなガバガバ守備で上がっても即降格だから良いやとは思うけど角渡邊江崎あたりいなくなるのはきついな…
何の魅力もなくなる…
1270395☆ああ 2025/05/03 18:29 (Android)
キーパーは三浦固定でいい気がする。
今日のパフォーマンスを見た限りは、現状序列的に1番手。
↩TOPに戻る