過去ログ倉庫
1271217☆ああ 2025/05/04 21:05 (iOS18.4.1)
速いパス回しとボールをすぐに奪える強度があったからマリノスは強かったのにゆっくり横パスバックパスして強くなるわけないだろ
いい加減なんちゃってポゼッション卒業しろよな
そんなに鳥籠やりたいなら公園でも行ってやれよ
1271216☆ああ 2025/05/04 21:04 (iOS18.4.1)
>>1271196
あのポジコメ大体いつも同じやつでしょ
誰もそんなこと思ってないのにね
1271215☆ああ 2025/05/04 21:03 (iOS18.4.1)
>>1271197
藤枝に失礼でしょ
相手は磐田なら勝ちにくるよ
1271214☆ああ 2025/05/04 21:02 (iOS18.4.1)
CF、ボランチ、左SBは明確に補強ポイントだよな
中村みたいな口だけのやつにスタメン確約とかあり得ない
1271213☆ああ 2025/05/04 21:01 (Android)
FW
渡邉 佐藤
MF
角 クルークス 川合 川ア 金子 ゴメス 相田
DF
江崎 上夷 為田 川口 植村
GK
阿部 三浦
スタメンはこの中から選んでほしいな。
ある程度は戦えると思う。
1271212☆あああ 2025/05/04 21:00 (Android)
女性 28歳
チームマネジメントは嫌いだけどやはり黒田さんが上手いと思う。ハッチンソンさんは中学生くらいを教えるのが一番良いと思う。プロは勝たないと意味がないので、自己満足とかはいらない。負け続けたら降格しちゃうよ。
1271211☆ああ 2025/05/04 20:59 (iOS18.4.1)
>>1271210
グラッサペイ松原倍井はスタメンじゃない方が良いけど中2日の札幌戦じゃ流石にスタメンにしてきそうだよな…
とりあえずグラッサ松原並べるのとペイスタメンはやめてほしいわ…
札幌相手だと余計にヤバそうだから…
1271210☆ああ 2025/05/04 20:54 (iOS18.4.1)
グラッサスタメンだと勝ったイメージないんだけど。ペイはあいかわらずだし。ボランチがひどいのはもちろんだけど。松原もひどい。
失点は松原グラッサが圧倒的。今はその5人をせめてスタメン使わないでほしい。もう後がない!がんばれ磐田!
1271209☆ああ 2025/05/04 20:54 (Android)
男性
>>1271183
ボランチ替えれば済むというような単純な問題ではないのでは。
戦術がダメなんだから監督替えるしかないよ。
水戸戦前半や今治戦前半みたいに低い位置からのビルドアップ止めれば、今の戦力なら相当勝ち点稼げると思うよ。
1271208☆ああ 2025/05/04 20:53 (Android)
>>1271198経験不足もそうだけど、やっぱり直接言葉が通じなくて全て通訳経由なのは厳しいと思う。
1271207☆ああ 2025/05/04 20:52 (Android)
順位表をみたら、まだ5月になったばかりなのに19失点ってヤバすぎでしょ。しかもJ2だぞ…
1271206☆あほ 2025/05/04 20:41 (iOS18.4.1)
>>1271192
ほんとだね。
誰があの高速でゴールに向かってくるボールに合わせられるの?
1271205☆せい。 2025/05/04 20:41 (iOS18.4.1)
ハッチさん、まだ他にもやり方あるんでしょ?
攻撃も守備もね…
ハッチ1人で全て決めてる訳じゃないよね?
周りのスタッフ陣、何やってるの?
メンバーを固定しなくなったのは認める…力也、中村以外はね
歴代監督よりはまだいい…その点は…
プロなら、それで対策完了ってわけじゃないのもわかるよね?だって素人でも懸念される要素は分かってるんだからね…
ハッチさん1人だけじゃないんだから、スタッフや選手達でミーティングくらいして改善して行こうよ…ちょっとでも良くして行こうよ…
ダブルボランチじゃなきゃダメ?
1トップじゃなきゃダメ?
ビルドアップのやり方も今のままじゃなきゃダメ?
守備面も改良点をしっかり見なきゃダメでしょ?
今のままじゃダメでしょ?
こんなの素人でも分かるよ?ハッチさん…
3点取っても勝てないんだから…
何を改善しなきゃダメか分かるでしょ?
ホント、ジュビロって頑なだよなぁ…
1271204☆ああ 2025/05/04 20:38 (iOS18.4.1)
>>1271197
マジで何処にも勝てると思えない。
1271203☆ああ 2025/05/04 20:37 (iOS18.4.1)
ハイプレスカウンターをやって2点取ったらゆっくりボール保持してれば良かったよな。
やり続けて頑張ったりょうと角がガス欠したもんな。
↩TOPに戻る