過去ログ倉庫
1275377☆ああ 2025/05/10 09:14 (Android)
外国人は当たるときは当たるし当たらないときは当たらない。そんなもんだな。Jで活躍してる選手を抜く方が堅実だよね。その路線でお願いしたい。
1275376☆ああ 2025/05/10 09:04 (iOS18.4.1)
外国人助っ人は、ほぼ当たらない
才能ある若手はすぐ海外
アカデミーから育ててもベテランばかり使う
監督経験ない人ばかり連れてくる
2026年にJ1優勝を目標に掲げる
うーーーーーん、頭痛くなってきた
1275375☆ああ 2025/05/10 08:56 (iOS18.4.1)
>>1275372
本当ですね。記事を発見↓↓
望月:
Jリーグに海外選手を入れてます。今年(2024年)から始めて、今15人ぐらい。ジュビロ磐田だと、マテウスペイショット、レオゴメス、ブルーノジョゼらは、僕らのグループが入れてます。免許がないので、代理人じゃないんですけど。今はグローバルに選手の成長を見たいと思っています。
飽きないですね。面白いです。今年の夏に、京都サンガにラファエルエリアス選手を入れたんですけど、9試合9ゴール入れてるんですよ。
1275374☆まさ 2025/05/10 08:48 (Android)
>>1275370
望月ってあの事件のときジュビロが拾わなかった唯一の選手だから根に持ってたり…
1275373☆ああ■ 2025/05/10 08:45 (Android)
俊哉が腕組みしながら
「クルークスマリノス?OK」って言っちゃう姿が容易に想像つく。
1275371☆ああ 2025/05/10 08:36 (iOS18.4.1)
>>1275370
マジ外ればかり契約させられて最悪だったな…
あの4人よりルキアン、アダ、ドゥドゥの誰か1人でもいた方が余程良かったわ。
1275370☆ああ 2025/05/10 08:29 (iOS18.4.1)
>>1275368
てか藤田俊哉は望月重良にブラジル人を斡旋してもらったらしいよ。ジョゼも含め。
望月重良本人がラジオでジュビロに紹介したって語ってた。
もうそれはやめて欲しいね。
1275369☆ああ 2025/05/10 08:27 (Android)
>>1275368
清水や新潟が外国人の補強上手いとは思わないけど
ほとんど使いこなせてないか実呂不足な感じじゃね?
マリノスは上手いと思う。
1275367☆ああ 2025/05/10 08:17 (Android)
>>1275366
大きなお世話だろ
1275366☆ああ 2025/05/10 08:12 (iOS18.4.1)
沼津の中山監督見てると、横内さんも藤田義明に取り憑かれたってだけな気がしてしまう...
ユースの子らが一番かわいそう...
1275365☆ああ 2025/05/10 07:45 (Android)
>>1275362
基本的にオファーがないと契約は遵守されるから切れない
1275364☆ああ 2025/05/10 07:41 (iOS18.4.1)
>>1275348
チームによっては無視かブーイングもあり得るなムーブを高畑が取ってたのに磐田サポ優しいよね
1275363☆ああ 2025/05/10 07:38 (iOS18.4.1)
>>1275359
j1舐めない方が良いよ。
もっとサッカーを勉強しよう。
監督も含めて全体的に問題だった。
1275362☆ああ■ 2025/05/10 07:32 (iOS18.4.1)
ペイ、ウェベルトン、ヒル、レオは早く切れるよー
1275361☆ああ 2025/05/10 07:06 (Android)
>>1275359
そんなことはないって。
↩TOPに戻る