過去ログ倉庫
1275632☆ジュビロ磐田 2025/05/10 22:13 (Android)
男性
>>1275624 こういう言葉を、聞くとやはりヌルいクラブて、感じてしまう。大分 大宮J1経験クラブが降格してしまう昨今の、Jリーグ。磐田がJ3に落ちても不思議ではないと思う。

降格したから1年で、昇格という目標は良いと思う。ただ、現状エレベータークラブになってしまっている。
長期的なビジョンを構えて、基盤を作る事も、先をみたらやらなきゃいけないクラブなのかて思う。
返信超いいね順📈超勢い

1275631☆ああ 2025/05/10 22:11 (Chrome)
>>1275626
そんな固く考えんで 普通に楽しめばいいんじゃない 疲れちゃうよ。気楽に気楽に
返信超いいね順📈超勢い

1275630☆J.BOY 2025/05/10 22:10 (iOS18.3.2)
札幌戦から札幌戦まで10連勝しましょう。

冗談では無いです。
負けすぎた代償を返していくのはここしかありません。

次の札幌戦のあと、少し早い夏休みがあります。
そこまでは勝ち続けたい。

昇格、優勝の為に。明日はその2つ目。勝ちましょう。

返信超いいね順📈超勢い

1275629☆ああ 2025/05/10 22:06 (Android)
藤枝が強いとか謙遜してる場合じゃなくて勝たなきゃ駄目でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1275628☆ああ 2025/05/10 21:54 (iOS18.4.1)
中川創久々だな
返信超いいね順📈超勢い

1275627☆ああ 2025/05/10 21:33 (iOS18.4.1)
>>1275626
なんだか単純すぎやしないか?
どこどこに勝てたから、とかそんな簡単じゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

1275626☆ああ  2025/05/10 21:28 (iOS18.4.1)
確かに藤枝は攻撃的で魅力的なサッカーをしているけど、あこがれてばかりではいけない。試合になったら強敵が相手でもやるしかないのだ。
返信超いいね順📈超勢い

1275625☆ああ  2025/05/10 21:26 (iOS18.4.1)
J1でも派手な試合をしてリーグを盛り上げてきた札幌相手に互角の試合ができた。この成功体験は昇格を目指すチームとして嬉しいですね。札幌が相手でも勝てるようになったというのは確実に成長だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

1275624☆ああ 2025/05/10 21:25 (Chrome)
>>1275621
確かに 流石にJ3は無いと思うは
返信超いいね順📈超勢い

1275623☆ああ 2025/05/10 21:25 (iOS18.4.1)
ここでは角が評価されているが、それならなぜ磐田で燻っているのか
J1からオファーがない時点でまだまだ成長の余地があるということ
返信超いいね順📈超勢い

1275622☆ぁぁ 2025/05/10 21:19 (iOS18.4.1)
勝てるサッカーと並行して戦術を浸透させるのが良いと思う。”今現在J2で勝てるサッカー”だけをしても、J1では淘汰される。戦術は極まれば”今現在J2で勝てるサッカー”より強く、J1でも通用するはず。ユース世代から、そういうサッカーに統一して、一つのチームになってほしい。俊哉もそういう方針なはず。
返信超いいね順📈超勢い

1275621☆ああ  2025/05/10 21:13 (iOS18.4.1)
ジュビロ磐田が黄金期を築いてきたというのは素晴らしいことだな。その伝統的な強さがあるからこそJ3に落ちるということは決してない。
返信超いいね順📈超勢い

1275620☆ああ 2025/05/10 21:12 (iOS18.4.1)
藤枝は強いし、同カテのライバル
この対等な静岡ダービーこそ燃えたぎる
返信超いいね順📈超勢い

1275619☆ああ 2025/05/10 21:11 (iOS18.4.1)
>>1275599
成りすましやめろ。
返信超いいね順📈超勢い

1275618☆ああ 2025/05/10 21:11 (iOS18.4.1)
>>1275605

元清水でもあるんだからブーイングじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る