過去ログ倉庫
1280942☆ああ 2025/05/18 16:58 (Android)
さてと
キックオフでも見るか
1280941☆ああ 2025/05/18 16:57 (iOS18.4.1)
他サポの一斉観戦の反応みると
どこもやってるのかと思ったらそうでもないのね
良い企画だよ
1280940☆ああ 2025/05/18 16:56 (iOS18.4.1)
てか2012年の一斉観戦に参加できた小学生は最高だな。3-0で鹿島に勝ったし、確か晴れてたよね。
それから去年のエコパまで、ホームで鹿島に勝ったことないし...
やはり対戦相手に関係なく、小学生の応援はパワーになる!
1280939☆ああ 2025/05/18 16:42 (iOS18.4.1)
>>1280938
チケット当日でも残ってたけどな
1280938☆ああ 2025/05/18 16:35 (Android)
>>1280937
知ってるよ。2011か2012年くらいで、まだ一斉観戦が始まって間もない時でしょ?
そこでチケット難民が出たから、その後鹿島のような人気カードは避けようってなったんじゃない?
1280937☆ああ 2025/05/18 16:28 (iOS18.4.1)
>>1280935
一斉観戦、磐田vs鹿島の年あったよ
1280936☆ああ 2025/05/18 16:24 (Android)
公式が上げてる選手たちのハイタッチ動画、どうもレオゴメスの挙動が気になるな
拒否してるように見える
1280935☆ああ 2025/05/18 16:24 (Android)
小学生一斉観戦は、集客が見込めなさそうな相手、何故かというと3000席は小学生の分になるから、鹿島のような人気カードだとチケット難民が出てクラブとしては都合が悪い。
勝てそうな相手という言葉は語弊があるが、相手のサポーターの数が少ない相手それが結果的に勝てそうな相手ということになるのでは。
1280934☆ああ 2025/05/18 15:57 (iOS18.4.1)
>>1280933
希望を出せる試合数が決まっているという話はジュビロのスタッフさんから直接聞きました。3試合という数字は正しいかわかりませんので、そこは間違っていたら申し訳ないです。
GWに浜松まつりの関係でアウェイを希望しているのは事実です。あとはエコパでの試合は会場を事前に確保する必要がある関係で、ホーム開催として希望を出しているという話です。
1280933☆ああ■ ■ ■ 2025/05/18 15:47 (iOS18.4.1)
>>1280931
限度は3試合まで、はいろんなメディアをみてきたけど初耳ですね、ソースが知りたいです
もう少し別の説を考えたけど、
強豪チームはACLの試合があるから小学生の日とバッティングして消去法的にカップ戦がないチーム=実力的にジュビロが勝てるチームと試合を組まざるを得ないという可能性もあるかもしれません。
いずれにせよ、小学生の日に強いチームと試合をして連勝を維持できたらホンモノだと思いますが、また下位チームと組んでいたら疑いは晴れません
1280932☆ああ 2025/05/18 15:43 (iOS18.4.1)
>>1280921
健勇とラッソがいるからね〜笑
あとオファー出して断られたとか噂あった豊川?
J3上がりと油断しないことだね
実際見てないから知らんけど順位通り強いの?
1280931☆ああ 2025/05/18 15:29 (iOS18.4.1)
>>1280923
Jリーグにリクエストできる試合数は限られていますよ。確か3試合までだったと思います。
ちなみにリクエストできるのはホーム開催かアウェイ開催かだけで、対戦相手は選べません。
1280930☆ああ 2025/05/18 15:21 (Android)
金子みたいなボランチでどこか出場機会探ってる選手1人取れないかな。
どこかにいませんか〜
力也と中村じゃサッカー変わっちゃったもんなぁ。。
中村の両足スライディングも軽すぎたし。
1280929☆ああ 2025/05/18 15:19 (Android)
>>1280917
ウイングはアスリート能力かつDFを押し下げられるようなドリブラーじゃないとかなりキツイよ
1280928☆ああ■ ■ ■ 2025/05/18 15:05 (iOS18.4.1)
>>1280927
小学生観戦日の勝率の高さを実力と立証するには来年からはホームで相性悪い浦和だったり、優勝争いの鹿島や広島との試合日に設定してほしい。
↩TOPに戻る