過去ログ倉庫
1280852☆さぽ 2025/05/18 10:30 (Android)
男性
>>1280850
お疲れ様でした!
試合終了時の整列後、いわきの選手達が磐田ホーム側に挨拶しているのに驚きました。敗戦直後で悔しいはずなのに一例に並んでしっかり頭を下げる…とても印象的でした♪その辺もしっかり指導されている、選手達も意志統一されているんだなぁと感服しました。
大雨の中ご苦労様でした!今日は一日楽しんでください!
1280851☆ああ 2025/05/18 10:27 (Android)
男性
試合見たけどまだビルドアップやってんの?
昨日もひっかけてピンチになってたしあれで失点してリズム狂う方がリスクだと思うんだが?
1280850☆いわき 2025/05/18 10:13 (iOS18.3.2)
社長、選手のコメントからも磐田さんとの差を感じる試合でプレースピード、判断に追いつかずアフター気味のファールになってしまったのもあり申し訳ありません。
この敗戦を糧にいわきホームではもっと良い試合が出来るようにしたいです。
そして磐田さんのスタジアムは前回伺った時と同じく凄い雰囲気で子供たちの声援と相まって素晴らしいですね。
静岡を楽しんで帰ります。
ありがとうございました。
1280849☆ああ 2025/05/18 10:13 (Android)
>>1280836
山根あたりいきたいね...
1280848☆ああ 2025/05/18 10:12 (Android)
>>1280837
今や日本がW杯でドイツやスペインに勝つ時代。そうなってくると、日本よりレベルの高い国が徐々に減ってきて、その限られた国の中からさらに今のレベルの上がってきてる日本人選手たちよりもポテンシャルの高い選手でないと、立ち位置的に助っ人とは呼べなくなってくるのだから、
今だに外国人選手を助っ人呼ばわりする人って、たぶん昔の日本が弱くて諸外国とレベルの差が大きかった時代から価値観がアップデートされてないだけだと思う。
1280847☆ああ 2025/05/18 10:08 (iOS18.3.2)
>>1280841
看板新しくなってましたね。キャラクターが手を伸ばしてるやつ
1280846☆せい。 2025/05/18 10:07 (iOS18.4.1)
金子、いいね
連れて来たスカウトは優秀だね
角、金子、クルークス、倍井、江崎、なべりょう
ここ数年のメンバーを比較すると、やっと本格的なチーム改造する意識が見えたメンバー達だと思う
スピード、アジリティ
このメンバー達はこの先のデフォルトにして、チーム構成して行かなければならない
J2で勝ち上がる為に、システムや戦術面ばかりに傾倒するのは間違いで、あくまで勝利優先という視点も仕方ない部分はあるはずだ
ペイも力也も悪くない…
が、この先を見据えていくならば、この2人の所は一つ上の戦力を準備したい所だ
力也の場合、生え抜きという存在だがチームの向上の為には一歩引いてもらうことも致し方ないのでは?
ペイもJ2では昨日の様な働き方で存在感を出せるだろうが、J1ではなかなか良さを出す場面は減少することは否めない
やはり、自ら出色する能力が必要だと思う
それは攻守に限らずである
そういった所で、金子は良い選手だと思う
"適材適所"
"相互補完"
それが出来る選手の補強はマストだという事
昨日のゲームを見て、やっとチームのベースなるものが見えてきた気がする
後は、J2の舞台で相手に対し柔軟に対応する能力をチームとして強化して行くか?
そこにフォーカスして行く事も忘れてはいけないと思う
1280845☆あお 2025/05/18 10:01 (Android)
>>1280838
昨日の試合で入って直ぐに奪ってから、クルークスにパス出してシュートまでいったシーンは、珍しく良かったけど、普段ダイレクトパスがズレてロストしたり、セットプレーのボールの軌道が同じだから、相手は怖くない感じ
1280844☆ああ 2025/05/18 10:00 (Android)
>>1280831
渡邉新太(水戸)
津久井(水戸)
塩浜(熊本)
3人ともフィジカル強くて前への推進力がある。
確実にJ1へステップアップしそうな選手。
1280843☆ああ■ ■ ■ 2025/05/18 09:57 (iOS18.4.1)
>>1280837
年俸はすごく高い以外は契約も日本人選手とそんなに違いはないと思うからその認識でも全然いい
でも年俸と外国人枠というのがあるので、
そういう選手には結果という高い要求を求めなければならない
1280842☆ああ 2025/05/18 09:52 (iOS18.4.1)
>>1280838
自分のプレーの悪さを棚にあげて
周りに指示を出せる強いメンタル
1280841☆アクト 2025/05/18 09:50 (Chrome)
男性
昨日金子の得点何度見ても素晴らしい、上原だったら濱磐看板行きだから
1280840☆ああ 2025/05/18 09:50 (Chrome)
>>1280831
熊田じゃなくてもいいかもですが、いわきから選手を取ってくるのは全然ありです。クラブ自体が「フィジカルの変革」を掲げているからか、走れて力強い選手が多い。
強度の高いクラブを作る上でフィジカルが最初から備わっている選手をとり、戦術を仕込んでいくのは補強の戦略としてはいいです。
1280839☆ああ 2025/05/18 09:50 (iOS18.4.1)
勝っても清水特集みたいなメディアにはうんざりだわ!
そんなに清水に需要あるのかなぁ
1280838☆ああ 2025/05/18 09:50 (iOS18.4.1)
中村選手の良さって何?
思い浮かばないのだが。。
↩TOPに戻る