過去ログ倉庫
1283679☆ああ 2025/05/24 09:45 (iOS16.1.1)
角のプレースタイルは浦和から柏に移籍した小泉と似てる気がする。
今年柏が調子良いように角にもJ1に連れていってもらいたい
1283678☆ああ 2025/05/24 09:40 (Chrome)
男性
>>1283670
日産が横浜マリノス株式会社に74.6%を出資だからマジでヤバいけど 横浜ならRBみたいな感じで外資系が直ぐに手を挙げるでしょ
1283677☆ああ 2025/05/24 09:35 (Android)
一輝復帰か。3バックだとどこのポジションで使うのかな?ウイングバックかな?個人的には、一輝1トップとか面白いと思うんだけどな。西久保吉村の速いアーリークロスに高い身体能力で合わせることができそうだし。
1283676☆ああ 2025/05/24 09:32 (Android)
まぁ徳孟の場合、◯◯みたいじゃなくて徳孟みたいと言われる側だから誰に似てるとかないのが正解
1283675☆ああ 2025/05/24 09:29 (Android)
>>1283664
香川の方がピンとくるけどね
香川の18歳時よりうまいと思うし
まぁ香川の18歳ほとんど知らんけど
1283674☆ああ 2025/05/24 09:28 (iOS18.4.1)
CF補強して欲しいけど外国人選手は日本慣れてないと厳しいか…
まぁどの道ペイじゃ厳しいから先行投資的な感じで獲得しても良いよな。
1283673☆ああ 2025/05/24 09:26 (iOS18.4.1)
徳島の失点数を2桁にしてやろーぜ
1283672☆ああ 2025/05/24 09:23 (Android)
>>1283670
そりゃ降格したら選手は移籍するだろうな
日産関係あらへん
1283671☆ああ 2025/05/24 09:22 (Android)
>>1283669
CBが少ないからなぁ💦
1283670☆ああ 2025/05/24 09:22 (iOS18.4.1)
大きなお世話だけど
日産が経営危機だけどサッカーは続けるみたいだね。
降格してしまったら移籍する選手が続出しそう。
1283669☆ああ 2025/05/24 09:11 (iOS18.4.1)
>>1283649
グラッサのストロングポイントを活かすためにもSB起用も良いのかなと思う
松原がドリブルで相手を抜き切ってクロスという場面はあまりないから、グラッサにしてもそこはあまり変わらないはず
守備面はグラッサの方が優れている
攻撃面でもグラッサなら裏へのロングパスや対角へのサイドチェンジが期待できる
グラッサのラインコントロールというウィークポイントを打ち消すという意味でも検討してみる価値はあると思う
もちろん、吉村がジュビロに専念できるならそれがベストだが
1283668☆ああ 2025/05/24 08:54 (iOS16.7.11)
>>1283619
倍井と同じグランパス繋がりになっちゃうけど、出場機会掴めてない加藤玄なんかはめちゃくちゃええボランチやと思うけどね。
角と同じ筑波大学で(角の後輩)、現在学年で言えば大学4年だけどもう既にプロ契約してて、J1争奪戦になるレベルの大学No. 1ボランチって言われてる選手だし。
1283667☆ああ 2025/05/24 08:53 (Android)
>>1283664
それでも
普通の人ならここで書き込む場合
空気読めるはずだけど
君が悪気があって書き込んでないかもしれないけど
1283664☆けい 2025/05/24 08:31 (Android)
>>1283663普通にプレーヤーとしてです。スペインにいた頃のとかにすればいいですか?
1283663☆ああ 2025/05/24 08:26 (Android)
>>1283662
えっ!!!
例えを変えてくれないと
向こうの人と勘違いされるよ
↩TOPに戻る