過去ログ倉庫
1321488☆ああ 2025/07/18 18:26 (iOS16.7.11)
松田は関西大の左右SBコンビほどサイド専業ではなく
チームによってはCBをやってきた
そして足の速さと組み立ての上手さが特徴と
4バックなら右SB
3バックなら3CBに入れる
1321487☆いわた 2025/07/18 17:04 (Android)
松田は後のポジションなのかいつ誰がインアウトするかわからんがかなり飽和状態になりつつあるな今のCBにSBもかなりレベルの高い競争してるし
1321486☆あー 2025/07/18 17:04 (iOS18.5)
松田和輝選手全くよく分からないけど、金園が連れてきたならとりあえず期待しよう!
1321485☆ああー 2025/07/18 17:00 (iOS18.5.0)
関西大学は関東1部くらいのレベルはあるんですかね?
1321484☆ああ 2025/07/18 16:50 (Android)
静学卒流通経済大学FW松永君も獲ろう
1321483☆名前◆Pzs.dPA3Co 2025/07/18 16:46 (Android)
男性
>>1321458 頑張れー!
1321482☆予言ニキ■ 2025/07/18 16:43 (iOS18.5.0)
秋田戦グスタボ決めます。
1321481☆ああ■ ■ 2025/07/18 16:27 (iOS18.5)
>>1321480
今の関東大学リーグってJリーグ以上に群雄割拠な感じ。
早稲田順天拓殖法政駒澤神奈川とか2部だし、以前強かった専修なんて3部だからな。
植村も2部の早稲田から来てずっと磐田でスタメンだったしな。
関西の実力は分からないけど総理大臣杯やインカレで結構残ってたりするし関東のが全体的にはレベル高いだろうけどそこまで差はないんじゃないかと思う。
1321480☆ああ 2025/07/18 16:20 (Android)
>>1321472
関東は2部もかなり強いよ
カップ戦は2部が1部に勝っているし
1部中位以下と2部の中位以上はほとんど差がない
2部は、早稲田、法政とかいるし
1321479☆ああ■ ■ 2025/07/18 16:15 (iOS18.5)
川崎は静学オールスターになって来てるな…
神田持山大島田邊野田だろ。
1321478☆ああ 2025/07/18 16:14 (iOS18.5)
去年はセカンドチームだった
そこでリーグ得点王とってた
今年はトップチームで控えだったけど現在5得点で直近の試合でスタメンとってた
1321477☆ああ■ ■ 2025/07/18 16:10 (iOS18.5)
そうなると逆によく古川ジュビロ来てくれたよな笑
1321476☆ああ 2025/07/18 16:09 (iOS18.5)
>>1321475向島スカウト引き抜こう
1321475☆さっく 2025/07/18 15:53 (iOS18.5)
川崎に内定した中央大のFW持山、静岡学園出身だって。旗手もそうだし、やはり川崎はシズ学スタイルを求めてるのかな。
うちにもほしかった。
1321474☆ああ 2025/07/18 15:43 (Android)
伊藤猛志ってセカンドチームじゃなかった?
↩TOPに戻る