過去ログ倉庫
1331243☆ああ 2025/08/10 22:54 (Android)
>>1331238
でも次節金子出場停止なんだよなぁ...
1331242☆ああ 2025/08/10 22:54 (Android)
>>1331159
選手の目利きも悪いけど監督選びもずっと悪い
要するに見る目がない
1331241☆松坂太郎◆h.bJku3/sM 2025/08/10 22:53 (Chrome)
男性 55歳
だいたいスプリント、球際で負けてるなんて試合に臨む準備が出来ていない証拠。
ここ最近のジュビロは早い時間帯で相手にフリーで打たれる場面が多すぎるからこの試合はやられるな…というのが早い段階からわかる。
監督のスタメンチョイスもダメだね。
ボール奪われても取り返せばいい、という強い気持ちをもって下げずに前へ運んでほしい。
1331240☆ああ 2025/08/10 22:53 (Android)
相手選手は足つるくらい走るけど、ジュビロの選手は試合終わっても余力ありそう
1331239☆ああ 2025/08/10 22:53 (Android)
ジュビロが生きがいだって人もいるだろうに、可哀想。
前向きなコメント残しとくわ。
グスタボ、加入直後だけどフィーリング良さそう、フィジカルも弱くない。
何より相手の嫌なプレーが分かってる。
恐らく本職右サイドであれだけやれたら今後ゴールに絡めるはず
1331238☆ああ 2025/08/10 22:53 (Android)
ボランチ井上金子試そうよ
1331237☆ああ 2025/08/10 22:53 (iOS18.5)
下平がいいと思う
相手に合わせたサッカーできるし
なんとかきてくれないかな
1331236☆ああ 2025/08/10 22:52 (iOS18.6)
シーズン通して一貫してるのは決定的ピンチの異常な多さ。
失点数以上にピンチの数が多すぎる印象。守備がシーズン初めから今まで崩壊し続けてるんだよね。
守備構築できないのはマジで致命的。
挙げ句の果てに頼みの綱の攻撃も戦術クルークス対策されると何も形作れない。
監督代えたいけど、お金投資した今更監督、コーチを代えることができない。
つんでますねこれ。はい。
1331235☆ああ 2025/08/10 22:52 (Android)
パトリック、アダイウトンのワントップのほうが怖さあるわ
1331234☆ああ 2025/08/10 22:52 (Android)
スタメンが誰一人プレス回避できる選手が居なかったな
角 井上 グスタボスタメンでいいよ
1331233☆ああ 2025/08/10 22:51 (Android)
>>1331220
倍井、クルークスここだけが頑なに変わらないよね
他はけっこう変わってるし若手も使ってるから今までの監督と違うなと思っていたから不思議だよ
1331232☆ああ 2025/08/10 22:50 (iOS18.6)
>>1331214
酔ってんの?
1331231☆ああ 2025/08/10 22:50 (Android)
>>1331194
前が動かないのも問題だけどなビルドアップは、前が動きまくるからパスコース空くねん、サイドは貼り付け、中央も剥がす動き出し皆無じゃパスコースもないわ、最終ラインのパス回しも酷いけど前線動き出し無いのも悪いんだぞ。
新潟に行った植村が正直に言ってるやん、カバーが磐田より多いって、それが結論だろ、ワンタッチで出せる場所が後ろから見てないからつまるねん、リポジショニングのスピードが圧倒的に遅いよ。
パススピードも遅くて、リポジショニングも遅いならそらビルドアップつまるわ。
1331230☆ああ 2025/08/10 22:50 (iOS18.5)
明確なスタイルを持ったハッチンソンで改革始まるかと思ったが結局ここ数年のダメな磐田から何も変わらなかったと。
1331229☆ああ 2025/08/10 22:49 (iOS18.5)
後ろからつなぐのパーフェクトなパターンがジュビロだとイメージできなくなっちゃってますよね
↩TOPに戻る