過去ログ倉庫
1331830☆ああ 2025/08/11 13:35 (iOS18.5)
選手の能力が高いのか疑問
1331829☆ああ 2025/08/11 13:35 (iOS18.5)
選手の能力が高いのか疑問
1331828☆ああ 2025/08/11 13:32 (iOS18.5)
男性
選手、監督はゴール裏に何を語ったの?
昨日のいわき戦
選手、監督がゴール裏に対して何か言ってたけど、何を語ったの?コールリーダーにしか解らないんだけど・・・
ゴール裏も3箇所でそれぞれ選手に話しかけてて、4つ?の団体がそれぞれバラバラみたいだけど、まとまらないのかなぁ
そして、なぜ昨日は反撃チャントが無かった?
同じ雨の中、滝行したんだから選手や監督が語った事聞く権利はあると思うが・・・
1331827☆ああ 2025/08/11 13:30 (Android)
>>1331825
それが、横内だったんだよ💦
繋げる技術がないからサイドからのクロスとかロングボールを多用してシンプルなサッカーだった
でも選手の質も強度も低くて力負けしたわけで。
1331826☆ああ 2025/08/11 13:29 (Android)
>>1331820
そうなると余計にハッチにならない??
戦術は明確にあるわけだから。
そこのクオリティーに上げれてないけど。
1331825☆ああ 2025/08/11 13:28 (Android)
次の監督はロマンチストより勝ち点を積む為のサッカーができるリアリストを求めたい
1331824☆アイク 2025/08/11 13:28 (iOS18.6)
渡邉はマジで口だけになってしまったよ
背後への抜け出しが特徴的な選手なのにそれすらもしない
守備もしなくなったし中途半端な選手になってる
1331823☆ああ 2025/08/11 13:27 (Android)
>>1331749
近年の結果を監督のせいにしてるのがこの結果でもあるけどね
1331822☆勝てよ 2025/08/11 13:27 (Android)
札幌は監督解任したのに
うちは、まだしないの?
呆れて何も言えねぇ
1331821☆ああ 2025/08/11 13:26 (iOS18.5)
>>1331808
それでは毎年同じ過ちの繰り返し
1331820☆ああ 2025/08/11 13:26 (Android)
>>1331801
前田、ゴン、高原、川又、ルキ、ロド、ジェイと抜ける、収まる、走れる、泥臭い、強い、怪我しないFWに依存して、FWに点を取らせる形の再現性を作らなかったから。
(それを作ろうとした監督はフロントがサポートせず、我慢出来ないサポ共と意識がズレて、すぐ解任、結果FW行ってこいのサッカーでずっと止まる)
カウンター時の上がる意識や出し手の育成も怠ってるのも悪い、全部FW行ってこいから一切改善しない。
FWに役割多すぎって大久保とかデカモリシが過去に言われてる時点で、磐田のFW=完璧万能FWじゃないと活躍出来ない仕組みにした磐田が悪い。
今のうちのFWは雑なボールもフィジカルで雑に収めれて上がってこない後ろを待つ為のポスト力、タイミングを見た裏抜け、前線からのハードなチェイシング、WGへのポストプレーからのサイドチェンジ、アバウトなロングボールを不利状況でせり勝たなきゃいけないエアバトル技術。
全部均等にやれなきゃ磐田のFWはやれないという状態だから他で点取れるのに磐田じゃ点取れないと言われる。
少なくともここ10年変わってないFWコーチは切っていいよ、指導者としてレベルがアマチュア以下。
1331819☆ああ 2025/08/11 13:25 (Android)
>>1331788
それでもジャメはJ1クラブからオファーあるよ
J2中位クラブに来るわけがない
1331818☆ああ 2025/08/11 13:24 (Android)
>>1331801
前田遼一もなんかのインタビューで言ってたけどワントップはタスクが多いみたいなこと言ってた
日本人的には2トップのほうがやりやすいのかもね
1331817☆ああ 2025/08/11 13:23 (Android)
ハッチンソンが我々のサッカーはリスクがあると言ってたけど、カップ戦ならまだしも何でリーグ戦で毎試合リスクある中で戦わなきゃいかんのよ
リスクを減らすのが監督だろ
1331816☆ああ 2025/08/11 13:22 (Android)
>>1331808
いたしません
↩TOPに戻る