過去ログ倉庫
1332366☆いわた 2025/08/13 12:03 (Android)
もう自動昇格なんてムリだしPO狙いでいいだろ
返信超いいね順📈超勢い

1332365☆ぽんきち 2025/08/13 12:03 (iOS18.6)
男性
判断力
監督を解任することを望んでいるわけではない。
ただ、強化責任者は、判断力がないと思う。
続投するなら、監督と面談をしたとかの声明を出すとか。
守備の改善をはかるとか。
何にも声明を出さないから、サポーターも不安になる。
これが自分の会社なら、怒鳴り込みに行きたくなる。
つまり、選手に走れと言うが、自分は走らない。
そんな強化責任者。
返信超いいね順📈超勢い

1332364☆ああ 2025/08/13 12:00 (Android)
新スタは鶴見グラウンドの土地を購入してそこに建てられないのかな。

縦横両方に最低200mは確保できそうだし、アクセスも天竜川駅から1kmくらいで悪くない。

立地的にも磐田と浜松のちょうど中立くらい。
返信超いいね順📈超勢い

1332363☆ああ 2025/08/13 11:59 (Android)
首位、水戸に劇的勝利したところで順位が変わらないのはモチベーション上がらないよな〜。
せめて直近の2試合、1勝はしておきたかったな。
返信超いいね順📈超勢い

1332362☆いお 2025/08/13 11:52 (iOS18.6)
それ以降プレミアに上がれない時点で凄くはないよ
返信超いいね順📈超勢い

1332361☆ああ 2025/08/13 11:49 (iOS18.5)
>>1332359
昨日批判殺到したからじゃない?知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

1332360☆みみ 2025/08/13 11:18 (iOS18.6)
>>1332358
プレミアで毎年優勝争いするぐらいにならないと。今でもレベルは高いのだろうが、もう一段階上がらないとトップチームがJ1で上位にいけない。
返信超いいね順📈超勢い

1332359☆ああ  2025/08/13 11:16 (Android)
急に公開練習!?
どうした?
返信超いいね順📈超勢い

1332358☆ああ 2025/08/13 11:03 (Android)
>>1332356
ユースはかなり優秀だよ、スカウティングや他クラブのジュニアユースから引き抜きも行ってる。
今年なんてフロンターレのジュニアユースで有望株って言われてた奥田君を引き抜いてるし、年代別代表キャプテン小枝は代表監督の大岩からレベルが違うって言われてる。
ほぼ毎年ユースは全国行ってるし、ユース自体は日本国内トップクラスだよ。
後藤、川合、船橋、石塚がいる状態のユースをプレミアから落としたのは不倫して現役時代に大した活躍もしなかったペロが原因だし。
今年のルヴァンで出たユース組も光るもの持ってるし、選ばれなかった選手は悔しさをユースの試合でぶつけて大活躍してる。

だからどう考えても終わってるのはトップチームの指導者だよ。どう考えても西野はむのうだろ...
返信超いいね順📈超勢い

1332357☆あお 2025/08/13 10:58 (Android)
>>1332326
多分清水はそうだろうね。けど、広島はサンフレ以外無いから人が集まるが、静岡はうち、清水、静学、浜松開誠他多数あるから分散するし難しい。
静学は川崎と繋がってるから有望選手は来ない。何とか強豪校のパイプを作るしか無いよ。ここ数年有望新卒選手がウチを選べてない。。
古川位。しかも直ぐ海外移籍。。
清水はそこを理解してるから、市船のパイプ強いし、大津の嶋本引っ張ってきてるし。
返信超いいね順📈超勢い

1332356☆みみ 2025/08/13 10:43 (iOS18.6)
クラブが根本的にビジネスで成長しないといけないのではないか。
スポンサーに頼らない収益をどう上げるか。
高めた収益で育成世代に積極投資していかないといけない。
東京や名古屋で小学生をスカウティングして、磐田の寮で住まわせて育てていく仕組みを確立することで、ユース世代が毎年日本一を争える組織にしてほしい。そうすればトップチームも時間はかかるが強くなるのではないか。
そのようなジュビロ磐田を応援したい。
返信超いいね順📈超勢い

1332355☆ああ  2025/08/13 10:42 (Android)
他のチームは移籍の情報出て期待の新戦力が入っているのに俺達は何にもなし
返信超いいね順📈超勢い

1332354☆ああ 2025/08/13 10:28 (Android)
>>1332353
分かるー、一生鹿沼干してたの許せんわ〜。
返信超いいね順📈超勢い

1332353☆ああ 2025/08/13 10:21 (Android)
>>1332350
鹿沼はそういった時の判断がいつも秀逸だった
今そんなことできる選手いる?って思うわ
返信超いいね順📈超勢い

1332352☆ああ 2025/08/13 10:20 (iOS18.6)
男性
スタメンの入れ替えで打開を図るしか無いが、そうするしか無い段階で監督力がないと誰もが思ってしまってるの裏返し。

この段階で代えないという事は水戸に負けてもきっと監督は代えないのだろう

監督をコロコロ代えて強くなるとは思えないが、この監督で強くなるとは思えんがなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る