過去ログ倉庫
1332475☆ああ■ 2025/08/14 11:03 (Android)
監督が全責任だよ
勝って昇格するしかないぞ
勝ち続けてサポを黙らせてみろよ
1332474☆いわた 2025/08/14 11:02 (Android)
>>1332455
山田も過大評価すぎないか?4回も降格させたしプレーもジュビロの中では上手い方かな的レベルでチームは仲良しがいいという考えだからな
1332473☆ああ 2025/08/14 10:53 (Android)
なんか為田のこと悪く印象操作してるように見受けられる投稿が散見されるね
壊滅的なんだから意見をぶつけ合うのは必要だし、なんなら試合後に監督が選手達と話したのはいわき戦が初めてってんだからそっちの方が普通にやべーと思うわ
選手間で言いたいこと言うのは大賛成
今この状況で仲良しごっこは不要かな
1332472☆ああ 2025/08/14 10:48 (Android)
>>1332469
どっちもどっちで優越なんてつけられんけど
クルークス控えにして松本使ってたり、平川や高畑を左SHで使い続けてたのを忘れてるみたいね
鹿沼が出てったのも横内さんだからだよ?
今こそあんなボランチが必須なんだけど
1332471☆ああ 2025/08/14 10:22 (Android)
>>1332469
うそをつけ
横内に縦ポンしかない、戦術がないってみんなで騒いでたじゃないかよ
何を言ってんねん
1332470☆磐田 2025/08/14 10:04 (iOS18.6)
>>1332450
TAWAGOTOチャンネル
2:28のとこ
1332469☆ああ 2025/08/14 10:03 (iOS18.5)
ハッチンソン<横内
マネジメント能力、戦術も横内監督のほうが上だった
清水のゼリカルドレベル
リカルド<秋葉
外国人監督はハズレも多いからね
1332468☆ああ■ 2025/08/14 09:59 (Android)
輪を乱すやつはいらないよ
チームが一つにならないと勝てない
プロのあなたたちが一番わかってるだろ
試合を入る以前の問題
監督含めキャプテンも失格だか
このままなら水戸さんに勝てるわけない
1332467☆ああ 2025/08/14 09:37 (iOS18.6)
マリノス札幌磐田と昔得点力ある魅力的なサッカーやってとところはその残影を追って低迷してるよな…
まぁ、磐田はどんだけ昔なんだって話だけど笑…
上辺だけのパス繋ぐとかに捉われて肝心な走るとか球際とか切り替えとか守備が疎かになってるよな。
1332466☆ああ 2025/08/14 09:23 (Android)
>>1332455
キャプテンは試合に出るのはもちろんやけど正直一番上の年齢の人よりその下くらいの年の奴がやった方がいいと思う
山田の時は上にヤットさんがいた
キャプテンで最年長は他が意見言いづらい上に全部任せられがちになりそう
頼るのも年下しかいないし気持ちの余裕が持てないと思う
川島は確かに順当だったけどキャプテンは力也がやった方がよかったと思う
1332465☆ああ 2025/08/14 09:14 (Android)
やはり補強が足りない
1332464☆ああ■ 2025/08/14 09:01 (iOS18.6.0)
J1上位で燻ってる選手レンタルできないのかね
カテゴリー違うなら貸してくれそうだけど、、
1332463☆ああ 2025/08/14 08:58 (Android)
>>1332459
不謹慎だね
1332462☆ああ 2025/08/14 08:56 (Android)
>>1332458
ポジション掴んで多くの試合に出るも0ゴール。チームは低迷。
サポーターからは物足りないの声
去年と全く同じでは
1332461☆ああ 2025/08/14 08:54 (Android)
>>1332458やっぱりボランチなんじゃない。ジュビロの時は使う場所間違ってただけ
↩TOPに戻る