過去ログ倉庫
1334742☆あお 2025/08/17 09:22 (iOS16.6)
昨日は井上とグラッサ良かった!この2人とグスタボはJ1レベルだわ。
前半戦の中村ボランチと、ここ最近のヤンCBで失った勝ち点が勿体無さすぎる…
1334741☆ああ 2025/08/17 09:22 (Android)
>>1334739
まあ上原の前半のプレゼントパスに関してはほぼ彼一人が悪いかな。そんなにプレッシャーを受けていた局面ではなかったし。
1334740☆ああ 2025/08/17 09:20 (Android)
>>1334736
特に残り30分くらいの出場なんだからもっと前線からとにかく二度追い三度追いは繰り返してほしいよな
圧倒的な得点力があってその為に体力温存してるとかなら分かるけど、どうせ点は取らないんだし
1334739☆ああ 2025/08/17 09:19 (Android)
>>1334738
力也とレベルが違うよ
ひっかかったとかじゃなくてもろ相手に出してるような、誰に出してんのって感じだもん
1334738☆ああ 2025/08/17 09:17 (Android)
PKにつながるロスト(パスミス)したのは井上なんだけど、その前に自陣のあの位置であれだけ相手に囲まれている選手に無理に出すのはどうなの?、ていうのもある。逆に前半の最初の方で、素早く下がってきてパスカットした井上潮音が左コーナー近くにいた松原に渡したら囲まれて再び相手ボールになった場面もあったけど、その時は井上が松原にゴメンゴメンと謝ってましたね。
でも昨日は全体としては、そういう不利な状況で無理につなごうとして逆起点→ショートカウンターから大ピンチという場面が減ったことが、勝ちにつながった要因の一つだと思います。
1334737☆ああ 2025/08/17 09:17 (Android)
>>1334736
物足りないというか外国人助っ人としては出来ることが少なすぎる
若手とかならまだわかるけど。 グスタボとかグラッサみたいにやってくれないと。
1334736☆ああ 2025/08/17 09:09 (Android)
ペイショットはうまくボール受けてパスしてたシーンもあったけど、センターフォワードなんだからそれだけではダメ。
シュート打って得点しないと物足りない。
1334735☆ああ 2025/08/17 09:08 (Android)
女性 24歳
やはりこのチームにはリカルドグラッサが必要。ハッチンソンさんになってから定期的に不要とされ外されるが、外す度に連敗、大量失点。そして元に戻して連勝。なぜ学ばないのかが分からない。後ろ向きのポゼッションも確かに時と場合によっては必要だけど、試合の頭からやると必ず大量失点につながる。
1334734☆ああ 2025/08/17 09:01 (Android)
グスタボのスペースを見つける能力はかなり高い
得点シーンでは、相手右CBが倍井につられて前に出てきたスペースに走り込んだ上、相手の両CBのマークのわずかなズレを生み出した
ビルドアップでも相手の前線が前掛かりになって、ミドルゾーンに空いたスペースにすぐさま顔を出して、ビルドアップの抜け道になっていた
相手来てもバックパスで逃げずにターンで交わせるのも本当にでかい
1334733☆ああ 2025/08/17 08:59 (Android)
身長ないって言っても180はあるし、極端に低いわけでもないしね。
菅野みたいに170cm台でも代表にまで上り詰める人もいるし。
1334732☆ああ 2025/08/17 08:59 (Android)
PKのとこはそもそもその前に為田のとこで回し投げされてファールなんだけどな…
1334731☆ああ 2025/08/17 08:52 (iOS18.6)
男性
やっぱ1番良かったのは三浦だよね
プレーエリアが広いしキックも正確だしやっぱサッカーIQ高いよ
今まで身長がない分色々考えてやってきただろうし安定する
1334730☆ああ 2025/08/17 08:47 (Android)
上原は攻撃も守備も消極的なプレーが多すぎる
チャンスは生まれないし、球際も強くいかない
あと、判断が遅いのが気になる
1334729☆ああ 2025/08/17 08:46 (iOS18.5)
9敗してるってヤバいよ
1334728☆ああ 2025/08/17 08:44 (Android)
>>1334727
PK献上きっかけプレゼントパスは井上です
↩TOPに戻る