過去ログ倉庫
1337305☆ああ 2025/08/22 18:34 (Android)
で、しかも田んぼの所を改修しようとするなら前提として農地転用許可申請を出す必要が出てきてかなり時間がかかる、更には地盤が通常よりも緩く液状化の危険性が高いから大掛かりな地盤改修工事も必要になる。
大規模なスタジアム施設となるとインフラ整備や様々な申請の交渉がかなり多く、YAMAHAの事業としてやるには規模がデカすぎるんだよ。
幾ら今区画整理中だからとはいえ、様々な申請→地盤改修工事→インフラ整備→新スタ構想→実用化まで何年かかるかがはっきり見通せない。
だから御厨駅の南東側、田んぼ地帯を新スタにするのは現実的じゃない。
1337304☆ああ 2025/08/22 18:32 (iOS18.6.1)
>>1337182
横内って見る目が全くないんだよね。負けてボロボロの試合でも何の修正も出来なかったから監督としても未熟過ぎる
去年高畑がサイドハーフに謎にコンバートされたけど、川アだったら結果はもっと違っていたと思うぞ
1337303☆ああ■ 2025/08/22 18:27 (Android)
ジュビロ磐田て名前だけと
ホームタウン増えたし
磐田にこだわる理由ないと思うけどな
新スタ作って客いれたいなら浜松だろうな
スポンサーも浜松から更に増えるだろうし
何十年先の話ではないと思います。今のヤマハスタジアムは色々と限界があります
1337302☆ああ 2025/08/22 18:25 (Android)
力也よりヤンとポラだよ問題は。
このままだとふたりともハズレ補強で終わる。
1337301☆ああ 2025/08/22 18:20 (Android)
>>1337296
いやあの、鎌田神明宮が遠州屈指の古社で、その北方向には古墳もあるしその西側には中学校もある、だから土地的に余ってるのが地図で編集された一から球場潰す前提で少し南にずらす位しか出来ない。
こういった神事関連の建物近くに建てるのが色んな意味でリスキーなの。
鎌田神明宮は651年に建てられた由緒ある社、なのでそう簡単にそこの近くに建てましょうとは出来ないんだよ。
1337300☆ああ 2025/08/22 18:19 (iOS16.7.11)
>>1337293
周りが田んぼだらけだから一応土地はいっぱいある
そしてあの地域は区画整理中だから諸々の手続き的にも
区画整理組合が存在する今のタイミングならより都合が良いと思う
1337299☆ああ 2025/08/22 18:11 (Android)
選手叩きたいなら数字出して叩いて欲しいもんだわ。印象論なんてそいつの感想でしかない。
1337298☆ああ 2025/08/22 18:10 (iOS18.6.1)
ヤマハが本気になればいいだけの話なんだがな
1337297☆ああ 2025/08/22 18:09 (Android)
もういいよ力也叩きは。
長い間見てきた選手だから見飽きただけでしょ?
力也以外にもJ1で通用せずジュビロに来た選手もたくさんいる。
そういうレベル感の選手を上手く使いこなさないと。
1337296☆ああ 2025/08/22 18:07 (Android)
>>1337293
ここら辺田んぼだけじゃないかい
1337295☆ああ 2025/08/22 18:05 (Android)
>>1337288
いや磐田市は要請があれば普通に新スタ建てる事に全面協力してくれるよ。
だからYAMAHAの気分次第。
1337294☆ああ 2025/08/22 18:02 (iOS18.6.1)
>>1337248
どこが素晴らしいの?
バックパスと安牌な横パスしかしねーし
守備の強度高いわけじゃないし
1337293☆ああ 2025/08/22 18:01 (Android)
>>1337277
神社があるのがなぁ...神社は下手に移転させれないし、ただでさえYAMAHAにも祠の為にスペース確保してるんだから難しくねぇか?
1337292☆ああ 2025/08/22 17:58 (Android)
>>1337287
大して調べずに書き込んでるのバレバレで恥ずかしいよ
1337291☆ああ 2025/08/22 17:27 (iOS16.7.11)
>>1337277
磐田市のイメージは明確にこれよね
わざわざあの場所に御厨駅を作る理由だわな
21世紀にもなって典型的な車社会の静岡県で
磐田市がJR東海に請願して建設資金を払ってまで駅を作った
分かりやす過ぎる外堀の埋め方
ここまで磐田市がお膳立てしてるのにヤマハは…なんだよなあ
↩TOPに戻る