過去ログ倉庫
1344156☆ああ 2025/09/11 20:20 (Android)
>>1344155
気持ちはすごく分かるけどもう手遅れよ…
1344155☆ナナ 2025/09/11 20:16 (Android)
ジョン辞めてくれよ…
健勇でJ1戦えって言われた彰に比べたらかなり恵まれてるのに。
1344154☆ああ 2025/09/11 20:06 (iOS18.4.1)
何年も言いすぎたけど、今年こそはこのクラブの変革の年って認識で合ってる?
1344153☆ああ 2025/09/11 19:59 (Android)
土台、土台ってよく見るけど核にしてた選手に出ていかれて終わるんだからトレンドである走力に重きを置かないと格差が広がる一方。
今のJ1だってビルドアップ重視してるチームがどれだけいるか、その成績はどうなのかを考えたら今やってることに疑問しかないけどね。
ジュビロの未来を真剣に思うからこそね…
1344152☆ああ 2025/09/11 19:53 (iOS18.6.2)
>>1344145
いいえ。ジュビロ磐田の勝利にしか興味がないです。
1344151☆ああ 2025/09/11 19:51 (iOS18.6.2)
>>1344148
チャンスになってるのはグラッサのフィードだけどね
1344150☆ダメ 2025/09/11 19:50 (iOS18.6.2)
>>1344143
全く共感できない
1344149☆ああ 2025/09/11 19:50 (Android)
>>1344141
今シーズンの結果を見てからじゃ手遅れだと感じる人がそれだけ多いって事なんだよね
特に今年は監督の成長とか言ってられる状況じゃないんだから。有望な選手に出ていかれる
1344148☆ああ 2025/09/11 19:47 (Chrome)
俊哉さんはジョンと心中する覚悟をしたのだし?
私もジョンを信じます
もちろん昇格はマストだけど、ジョンの目指すビルドアップサッカーの浸透こそ
これからのジュビロのスタイルだし、それを含めての彼の選手選びですよ?。
仮に昇格出来なくても「未来への小さな一歩」として評価したいです
何事も土台作りなしで進化しない。ハッチンソン体制を信じましょう!
1344147☆ああ 2025/09/11 19:44 (Android)
男性
まだ練習してるのか、磐田病院の5階からナイター見てると、勝たしてやりたいなあと思うよ次回初めて今年のホーム欠席となるけど引き分けなんかは負けと一緒絶対勝て勝て勝て。
1344146☆ああ 2025/09/11 19:40 (Android)
>>1344145
なんで?
1344145☆ああ 2025/09/11 19:32 (Android)
結局、みんなペイショットと中村が大好きだよね
1344144☆ああ 2025/09/11 19:31 (Android)
右ウイングに収まるのは角昂志郎か、ブラウンノア賢信かという記事あったけど、競争させる人、ポジションはそこじゃないでしょと思ってしまう
1344143☆いわた 2025/09/11 19:27 (Android)
OBならハット俊哉ヤンツー健康面に問題ないなら政一外部なら反町健太辺りかな
1344142☆ああ■ 2025/09/11 19:23 (iOS18.6.2)
>>1344099
松原以外が左SBやった時全然機能しなかったやん
なんでもかんでも松原叩けばいいと思うなよ
↩TOPに戻る