過去ログ倉庫
1346273☆ああ 2025/09/14 08:34 (Android)
左は絶対に松原
結局高さもある程度あって、あれだけ90分アップダウン出来るの凄いよ
一番ハマりやすいポジションではあるからボランチも顔出して助けてやらないといけないけど
1346272☆ああ 2025/09/14 08:33 (Android)
>>1346271
来年、再来年の大卒加入内定組が優秀だよ。
1346271☆ああ 2025/09/14 08:32 (Android)
>>1346269
逆に優秀なサイドバックうちに来るの?
世界的に人材難なポジションだと言われてるのに
1346270☆ああ 2025/09/14 08:31 (Android)
>>1346269
まず人が居ません、色んなパターン試して結局松原為田が安定なんです。
西久保と植村が居て、LSB補強してたらまだ考える余地あるけど、SBやれるのが後川アと上夷とヤンと川口だけなんです。
川アは怪我っぽくて、ヤンはリカの代わりにCB、上夷は最終ラインのマルチロールだからどこでもやれるけど3バックやる時の人材なので変に起用できない、川口は右のクローザー。
だから単純に人が居ない、後は2種の甲斐君か特別指定組だけど、大学が関西だから気軽に呼べない事情を考えると、今が最適解。
1346269☆ああ 2025/09/14 08:17 (iOS18.6.2)
右サイドバックは攻撃参加云々以前に、基礎的なフィジカルとスピードが明らかに不足している。
左サイドバックは技術面での粗さが目立ち、守備力も物足りない。
両サイドに共通するのは、パスの精度とボールキープ力の欠如だ。簡単なボールロストが試合の流れを断ち切っている。
このポジションの人選を根本から見直す時期に来ている。
1346268☆青風◆2kGkudiwr6 2025/09/14 08:17 (Chrome)
昨日の試合、引き分けでもかなり苦しくなる昇格争いの生き残りをかけた戦いだったので、難しかったかもしれません。
『先に失点だけはしたくない』だけじゃなく、どうにかゴールをこじ開けなきゃいけなかった。
相手にとっても同様の位置づけで、前からしっかり当たってくる相手に対して少し保守的になった部分もあったけど、上手くいなしながら3試合連続のクリーンシートで締めくくれたのはナイスでした。
三浦がスタメン復帰したことが、攻守においてかなり大きかったと感じます。
スタメン復帰といえば、ヤンもよく頑張ってくれました。
もともと能力が高いので、今後も楽しみです。
何はともあれ、苦しみながらも積み上げたこの勝点3。
レフリングも酷かったので時間が経過するにつれてに胃が痛くなるような試合でした。
それでも安堵とともに今後へのモチベーションにつながる貴重な勝利となって最高の朝です!
1346267☆ああ 2025/09/14 08:15 (iOS18.6.2)
>>1346266
クリーンシート
1346266☆ああ 2025/09/14 08:15 (iOS18.6.2)
三浦のおかげとはいえ、3試合グリーンシートやん
1346265☆ああ 2025/09/14 08:04 (Android)
力也も競り合いせれるようになればいいんだけど、競りにいかないし、競りに行きますみたいなフェイント使ってるけど、誰も引っかからない
1346264☆ああ 2025/09/14 08:03 (Android)
>>1346259
中の枚数が一枚とかならあげないだろうね
1346263☆ああ 2025/09/14 08:03 (iOS18.6.2)
>>1346262
どうでも良くね?その話題だしてどうしたいの?
1346262☆ああ 2025/09/14 08:01 (iOS18.6.2)
水戸板でも格下格下言われまくってたけど、磐田って他サポから舐められてる?やたら弱いと思われてる気がするんだけど
1346261☆ああ 2025/09/14 08:01 (Android)
>>1346239
ほんとそれ。だったら相手の間接FKのハズだよな
1346260☆マッコリモッコリ、ビッグでビックリ 2025/09/14 08:01 (Android)
男性 66歳
治サポータ
ビックマウスの治サポさん、ゴール前でミス、自滅大口叩く前に、ひいきのQiの実力考えた方が良いよ!大宮公の親分はジュビロ、純血の長澤さん、かわいがってもらいな!
1346259☆DAZN組 2025/09/14 07:59 (Android)
>>1346249
ボールもらった時の体勢が悪い。
クロス上げる時に誰もいない。と予想。
↩TOPに戻る