過去ログ倉庫
1349961☆ああ 2025/09/20 20:10 (Android)
>>1349958
こっちはそれどころじゃないんで来ないでくれ
1349960☆ああ 2025/09/20 20:09 (iOS18.6.2)
しのごの言わずに金子スタメンにしとけよ五味。
1349959☆ああ 2025/09/20 20:09 (Android)
>>1349953
そもそも負けすぎだよ。日本人補強がかなり当たってるのにも関わらずね
1349958☆京都 2025/09/20 20:08 (Android)
板汚しすみません。
ここまで清水サポが陰湿と思いませんでした。
めちゃくちゃ煽ってきてウザいですw
1349957☆じゃがりこ 2025/09/20 20:08 (Android)
あ〜あ
勝ち点開いてしまった
ハッチソン自ら辞めないかな
毎回同じ3枚変え
遅い最後はバタバタして時間切れ
俺等は何を毎回見させられてるんだよ💢
1349956☆ああ 2025/09/20 20:07 (Chrome)
千葉も大宮もかってていいないいな
1349955☆ああ 2025/09/20 20:07 (iOS18.6.2)
>>1349926
この文章で言われていることは確かにその通りの部分もありますね。ポゼッションでプレス耐性が上がったのは間違いなく進歩だと思います。
ただ、正直なところ、ボールを回せるようになったからといって、それで満足していいのかなという気持ちもあります。J1で戦うなら、やっぱり結果が求められるわけで、きれいにパスが回っても勝てなければ意味がないですよね。
パスが遅いとか、受け手の動きが少ないという指摘はまさにその通りで、これって結構長い間言われ続けている問題じゃないですか。それがなかなか改善されないということは、やり方自体を変える必要があるのかもしれません。
野球の例えは面白いですが、サッカーでも確かに単調だと相手に読まれちゃいますよね。でも、今のチームにそれだけのバリエーションを使いこなす力があるのかは疑問です。
ハッチンソン監督や コーチ陣が頑張っているのは分かりますし、簡単に批判するつもりはありません。ただ、サポーターとして応援するからこそ、もっと良くなってほしいという気持ちで意見を言うのも大切だと思うんです。盲目的に褒めるだけがサポートじゃないでしょう。
進歩は認めつつも、もっと上を目指してほしいというのが本音です。
1349954☆ああ 2025/09/20 20:07 (iOS18.6.2)
堅守速攻・ショートカウンターで勝つ。絶対これなんよ。
もう8年も前だけど2017年は堅守で中盤は運動量があって、前線は川又やアダのような力強いFWが決める。もう答え出てるのになんでポゼッションサッカーとかいうリスク高い前時代的なサッカーをやるのか理解に苦しむわ。
1349953☆ああ■ 2025/09/20 20:06 (iOS18.7)
ジュビロ以外の上位チーム負けてないやん
何やってるんですかジュビロ磐田、、
めっちゃいいとこまで行ってたやん
残り試合数考えて今日負けたのは結構でかいぞ
1349952☆ああ 2025/09/20 20:06 (iOS18.7)
10敗もしといてJ1に上がるとかありえないね。
去年プレーオフで上がった岡山ですら7敗だけ。
1349951☆ああ■ ■ 2025/09/20 20:06 (iOS18.6)
残り8試合で2位と勝ち点7差
もう後がないぞ
1349950☆ああ 2025/09/20 20:05 (iOS18.6)
>>1349933
冷静に考えてこの時期で10敗って…17位の大分でも11敗だろ?昇格できる訳ないし、資格もないわ!
1349949☆ああ 2025/09/20 20:05 (Android)
マジで俺の中で過去最低監督なんだが
1991からジュビロに捧げてる俺なんだが
1349948☆ああ 2025/09/20 20:05 (iOS18.5)
岡山は初J1なのに、なかなかがんばってる。これが監督の差なのか。
1349947☆ああ 2025/09/20 20:04 (Android)
選手は間違いない能力と思うが
それを活かせれない監督
もう手遅れだよな…
プレイオフ行ければ良いくらいになったな
↩TOPに戻る