過去ログ倉庫
1349931☆ああ 2025/09/20 19:59 (iOS18.6.2)
とりあえず富山といわきに感謝
1349930☆ああ 2025/09/20 19:59 (iOS18.5.0)
>>1349914
まあ開幕前から守備構築何も出来ないで評判でしたね
去年失点数最多だったのになぜ俊哉はそんな監督持ってきたのか謎…
1349929☆ああ 2025/09/20 19:58 (Android)
ボランチ序列
掲示板 金子>井上>力也>中村
ハッチ 力也=中村>井上>金子
1349928☆ああ 2025/09/20 19:58 (Android)
>>1349914
俺は監督が嫌いです
大好きなチームをどんどん壊していくからです
1349927☆ああ 2025/09/20 19:58 (iOS18.6.2)
レオゴメ躍動してるやん
いいボランチいたのに見る目ないなあ
1349926☆チリ人100人位でバーベキューしてた■ 2025/09/20 19:57 (Android)
男性
駄目な時も多々あったし、まだまだ発展途上とはいえポゼッションをこれほど徹底してくれたおかげで、ジュビロ積年の弱点だった最終ラインのプレスへの脆弱さと逃げ回るためだけの嵌め嵌めバックパスとサイドパスがかなり減っただけでも途轍もない進歩やと思うけど。
今までプレス受けながらこんなに狭い所を繋いでられたか?
これだけでもJ1で戦う為の下地の下地になってるわ。
ポゼッションやりたいわりにパスは遅いし、ダイレクトプレーも少ない、受け手の動きも無い、自分達でキープして考えながら攻める事を意識しすぎて、相手にも考える間と陣形整える時間与えすぎているのが一番問題やろうか。
それを崩す為に裏へのフィードをグラッサ、ファンデンベルフが多用してるけど、それプラスで手数を減らした攻めも混ぜて欲しいな。
野球のバッテリーが何であんだけ多彩な球種コースを使ってるかって、相手に読ませない裏をかくため。
サッカーでもそういう考えが無いと相手は慌てない。ミスも呼べない。
ハッチンソンとコーチ陣はようやっとる。
生みの苦しみにタコ殴りする様なことすんなよ。サポーター名乗るなら。
1349925☆ああ■ 2025/09/20 19:57 (Android)
男性
とりあえずPO圏外確定やね
1349924☆ああ 2025/09/20 19:57 (Android)
>>1349916
ハッチンソン采配の最大の被害者は金子だろ
どう考えてもウチのボランチで全てに1番だわ
1349923☆ああ 2025/09/20 19:56 (iOS18.5)
アダ欲しい
1349922☆ああ 2025/09/20 19:56 (iOS18.6.2)
ポゼッションスタイルの監督を持ってきたのが全てだったな。
こりゃシーズン終了後、たくさん出ていくの決まりだな…
何年繰り返すのやら……
1349921☆ああ 2025/09/20 19:56 (iOS18.6.2)
>>1349880
ほんとこれ思います。ヤンを左サイドバックで一回使ってほしい。
1349920☆ああ 2025/09/20 19:56 (Android)
ペ イ
倍井 シルバ 角
中村 力也
松原 ヤン 江崎 川口
川 島
来週はこれになりそう
1349919☆ああ■ 2025/09/20 19:54 (Android)
横浜FCが降格すればうちは上がれるからそっちのジンクスに期待しようぜ!
1349918☆ああ 2025/09/20 19:54 (Android)
もうラモス瑠偉でもいいよ監督
1349917☆ああ 2025/09/20 19:54 (iOS18.6.2)
男性
>>1349907
そりゃ相手が身体寄せてきてんだからそうなるさ。
ポストに嫌われたけど可能性のあるシュートだったよ。スタメンFWよりよっぽどマシ。
↩TOPに戻る