過去ログ倉庫
1349766☆ああ 2025/09/20 17:51 (Android)
暫定監督とかなっても選手の不信感募るしな。
しっかり納得いく後任を探して、ちゃんと要望に合った選手に声かける。
これまでを無駄にしたくないならサイド攻撃は引き継ぎつつ、守備を整える事が出来る監督が最良な選択だと思う。
しっかりサラリーも払えば残る選手もいる筈。
1349765☆ああ 2025/09/20 17:51 (Android)
男性
勝ちたいという気持ちで負けてるよ。
1349764☆ああ 2025/09/20 17:50 (iOS18.6.2)
>>1349753
前からずっと思っていたがそれ。
無理だろ、今回こんな金使って補強。
監督ミッション達成出来ないならクビ、又1からやり直し、助っ人外国人出てく?抜かれる。
日本人の若手でやり直す、監督選びは大事だよ。
守備緩いチームは勝てない。
1349763☆ああ 2025/09/20 17:50 (Android)
男性
あんな後ろでチンタラ回すサッカーはもう見たくないな。
つまらん。
1349762☆ああ 2025/09/20 17:50 (Android)
最初から井原呼んどきゃよかったんだよ、守備コーチ0で守備作れるわけねぇだろ。
1349761☆ああ 2025/09/20 17:49 (Android)
>>1349758
ん?ロドの代わりに大久保だっけ?
ルキアンじゃなかった?
っで、ガンバ戦でいきなりやらかして〜…
1349760☆ああ 2025/09/20 17:48 (Android)
クラブは、ちゃんと守備の原則教えられる指揮官にしろ
いつまでも黄金期のパスサッカーに夢見てる場合じゃねぇぞ
今のサッカーはボール失った瞬間に数的不利の状況ばっかり
リスクヘッジがまったくない
1349759☆ああ 2025/09/20 17:48 (iOS18.6)
>>1349752
プロになる前は…
1349758☆ああ 2025/09/20 17:47 (Android)
>>1349749
何言ってんだこいつ、名波政権の18年は名波がポゼッションにこだわり出してアンカー宮崎とかいうクソみたいな戦法やりだして、アダムサ川又が怪我離脱したからだわ。
俊輔も歳だったが主軸の選手全員負傷してたシーズンなの覚えてねぇか。
19年は名波も辞めたがったのに無理やり引き止めて、ロド取ってなんとかなるかと思ったらゴーホーム事件起こってディナモ・キエフにロド取られて、代わりが大久保でアダ終盤まで居なかったからだわ。
1349757☆ああ 2025/09/20 17:47 (Android)
>>1349738
擁護してきた節穴サポが悪い。
1349756☆ああ 2025/09/20 17:47 (Android)
>>1349753
キャンプで言うレベルの話よな
なんか責任も他人事なんだよなハッチンソンて
1349755☆ああ 2025/09/20 17:46 (Android)
>>1349746
いや、何もせず見送ってたのは上原だよ
松原は後ろの相手選手に前入られて何もできず
そして矢村はなぜかフリー
1349754☆ああ■ 2025/09/20 17:45 (iOS18.6.2)
さて来年のJ2対策で
横浜FC新潟見るか👀
1349753☆ああ 2025/09/20 17:44 (iOS18.6.2)
そもそもさ、残り10試合切ってる状況でチームとしてどうしたいのかとか言ってるのが指揮官として終わってるのよ。
そんな時期はとうに過ぎてる話。
1349752☆ああ 2025/09/20 17:43 (Android)
本当に清水から不良債権買わされたわ
松原でいくつ勝ち点落とすんだよ
↩TOPに戻る