過去ログ倉庫
1350414☆ああ 2025/09/21 00:55 (iOS18.5.0)
向こうは何年も須藤監督でやってて戦術浸透しきってるのにハッチンソンは1年目同じ土俵のボール保持で勝負しようとしたのかw
1350413☆ああ 2025/09/21 00:47 (Android)
川口のコメントで「今日は自分たちでボールを保持して主導権を握ろうという目的を持って試合に臨んだので…」ってあってビックリしたわ。藤枝のサッカーに対して最悪な戦い方をしたよな。スタッツから見てもボロボロやん。何回同じ過ちをハッチさんは繰り返すんだろうか…
1350412☆ああ 2025/09/21 00:47 (iOS18.5.0)
何はともあれまずもうちょっと練習時間増やして強度を高めて欲しい、今からでも出来る
1350411☆ああ 2025/09/21 00:46 (iOS18.6)
上位のチームには勝利したんだから下位のチームにもしっかり勝ってれば優勝出来たのに勿体ないな。
1350410☆ああ 2025/09/21 00:42 (iOS18.6)
上位のチームには勝ててるからプレーオフ進出出来れば昇格出来る可能性は高いと思うけどな。
問題はプレーオフ圏内に入れるかどうかだけど。
1350409☆ああ 2025/09/21 00:37 (Safari)
>>1350404
2019年の最終節の神戸戦のアダのゴールを思い出した
自分にとってエベシリオが出場していた記憶があるの唯一の試合
1350408☆ああ 2025/09/21 00:35 (Android)
女性 24歳
俊哉さんも選手もまだあと大切な試合が8試合もある!!
まだあと8試合もあるので勝ち続けたら自動昇格も狙えるというが、仮に全部勝てたとしても、自動昇格は厳しいと思う。いま上にいるチームはそれなりに勝っていく。直接で勝っても追い越せない。負けた時に勝たないといけないけど、他が負けると今節のように磐田も負ける。メンタルの弱さなのか、練習不足なのか、スカッドの誤りなのか。とにかく今のレベルはJ3に極めて近い。もしグラッサが抜けたらJ3でも残留できるかどうか。
1350407☆ああ 2025/09/21 00:32 (iOS18.5.0)
>>1350406
なんか岩政さんと言ってること変わらない気がするw
1350406☆ああ 2025/09/21 00:29 (iOS18.6)
>>1350392
きっとハッチの場合、負け続けても収穫あるって言いそう。
1350405☆ああ 2025/09/21 00:29 (iOS18.5)
>>1350404
自分で見ておいで
1350404☆ああ 2025/09/21 00:23 (Chrome)
アダのシュートどうでしたか?
1350403☆ああ 2025/09/21 00:18 (iOS18.6.2)
メンバーについてあれこれいうのもいいけど、
負けた時によくやるあのサポーター(笑)と選手の対話みたいなの切実にやめてほしいな…中心で応援してるだけの素人がプロにそんな上から言えることある?ほんと何様だよ
素人は黙って応援だけしとけよ笑笑って思っちゃう
1350402☆ああ■ 2025/09/21 00:12 (iOS18.6.2)
自分たちのサッカーをすることも大事だが
相手のサッカーをさせないことも大事
これ当たり前だけど心得てるよね?
1350401☆ああ 2025/09/21 00:07 (iOS18.5)
>>1350386
なら、柳下監督適任やん
1350400☆ああ 2025/09/21 00:06 (iOS18.5)
>>1350399
ノアはワントップ厳しい
↩TOPに戻る