過去ログ倉庫
1351211☆ああ 2025/09/23 09:39 (iOS18.6)
仮にうちが相手を舐めてるから勝てないのであれば磐田のことを舐めてるであろう多くの対戦相手がうちに勝てる理由はなんなんよ?て話になるだろ
舐められてても負けてるんだから、それは理由にならないだろ
1351210☆ああ 2025/09/23 09:36 (iOS18.6.2)
男性
今シーズンて逆転勝ちありましたっけ??
1351209☆ああ 2025/09/23 09:11 (iOS18.7)
>>1351204
休み過ぎや。
1351208☆ああ 2025/09/23 09:02 (iOS18.6.2)
>>1351195
降格している時点で強いチームとは言えない。
強いチームってのはJ1で常に上位争いしている鹿島のようなチーム
1351207☆ああ 2025/09/23 09:00 (iOS18.6.2)
練習量増えたら今度は休息、回復時間が足りないって言い出しそう
リーグ戦終盤に練習量がーってのは流石にどうなん
実戦が強度の高い練習以上でしょ
それに加えて練習練習練習、運動量ってって、、ゲームと一緒なら成り立つね
1351206☆ああ 2025/09/23 08:47 (Android)
舐めてはいないとは思うけど、積み重ねができないと
仮に県内相手に負けても昇格できる勝点を積み上げてたらまだしも
勝点もはっきり言って昇格レベルとは遠いし
しかも県内相手に負けて
悲しいよ
1351205☆ああ 2025/09/23 08:45 (Android)
>>1351195
サポが藤枝や清水に乗り換えられ、ずっとJ2で露出も減ればスポンサーも他に取られるよね
例えば近くの藤枝と兼任されたり
そした金も無くなる
そしたらいよいよだよ、県内小さいチームの数だけ増えて
唯一清水だけなんとかJ1でてなる
前節が勝負だったのに
1351204☆ああ 2025/09/23 08:40 (iOS18.6.2)
>>1351202
身体休めるのも大事だよ。昭和じゃないんだから 笑
1351203☆ああ 2025/09/23 08:34 (Android)
>>1351202
仕方ないよ
横内監督よりも強度の高い練習してるみたいだから
体が壊れちゃう
1351202☆ああ■ ■ 2025/09/23 08:21 (Android)
懲りずにまた試合前々日OFFかよ。
誰か休み多すぎって進言するのいないのか。
1351201☆ああ 2025/09/23 08:19 (Android)
>>1351200
一緒に戦ってるのでは?
勝った時だけ俺たちの勝利、負けた時は俺たちは頑張ってたのに選手のせいだは通用しないだろ
1351200☆うう 2025/09/23 08:11 (iOS18.6.2)
>>1351199
「必死に応援していたら勝って当然という発想は出ない」と言いながら、サポーターの心理状態が選手のパフォーマンスを直接左右するという前提に立っている。という矛盾。
1351199☆ああ 2025/09/23 07:51 (Android)
>>1351197
必死に応援してたらいわき秋田藤枝富山あたりに勝って当然なんて発想出てこねーよ
サポがそんなヌルい事考えてるから選手も必死に走らないし強く当たりにいかないんだわ
だってそんな頑張らなくても勝って当然だと思ってるから
1351198☆ああ 2025/09/23 07:50 (iOS18.6.2)
スタルのコルリ炎上してて草
1351197☆うう 2025/09/23 07:46 (iOS18.6.2)
>>1351196
そりゃあまりにも短絡的すぎやしねえか?
サポーターのせいで選手が弱くなっただあ?そんなバカな話があるかってんだ!選手ってのはプロなんだよ。観客席の声に左右されるような軟な連中じゃねえだろうが。
第一よ、サポーターが相手を舐めてるから選手にうつるって?そんなこと言ったら、熱心に応援してるサポーターに失礼だろうが!みんな必死に応援してんのによ。
選手が調子悪いのは、もっと別の理由があるに決まってらあ。戦術の問題だったり、コンディションの問題だったり、相手が強かったりよ。なんでもかんでもサポーターのせいにしちゃあいけねえよ、兄さん!
↩TOPに戻る