過去ログ倉庫
1351196☆ああ 2025/09/23 07:39 (Android)
>>1351195
弱くなったのだとしたらそういう格とか何の強さの指標にもならないものを信じてるサポがいるからだろうな
サポが相手舐めてるから選手にもその空気がうつるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

1351195☆ああ 2025/09/23 07:28 (iOS18.6.2)
本当弱くなったよな…

少し前までならいわき秋田藤枝富山あたりならまだ格の違いみたいの見せてたけどもう普通に勝てないしな。

力也松原川島川口とか明らかに旬過ぎたベテラン使ったり、訳わからん外国人補強したり、他でも微妙な監督にしたりする内に差がなくなったよな。

秋田藤枝いわきなんかはずっと監督同じであのサッカーやってきてんのに前は勝てて今シーズンは勝てなくなったんだから単純に磐田が弱くなったと考えるべきだよな…

掛けてる金だって雲泥の差があるのにだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1351194☆青風◆2kGkudiwr6 2025/09/23 07:27 (Chrome)
戦術の浸透にはある程度時間がかかることを考えれば、監督やコーチをコロコロ変えて行き当たりばったりなチーム作りは好みません。
それでも練習時間の短さ、オフの多さは気になります。
ジュビロが苦戦する試合は、球際での強度だったり、走り負けることが多い。
さすがに練習量が足りないのでは?と感じます。

ハッチンソンが目指すボール保持しながら押し込んでいくにあたって、ボールホルダーのためにパスコースの選択肢を複数作るための運動量が求められる。
特にボランチの運動量が圧倒的に足りてないから選択肢が少なすぎるし、停滞する。
監督の進退はともかく、ボランチの軸は金子にすべきだと思います。
中盤の強度、味方への顔出し、最前線まで飛び出せる豊富な運動量。
金子をスタメン起用しない理由が見つかりません。
返信超いいね順📈超勢い

1351193☆ああ 2025/09/23 07:16 (iOS18.6.2)
男性
>>1351136
倍井選手がカットインからゴール右隅に狙ったシュートを盛んに打つがなかなか決まらないね。って言うか試合前の練習ですら決まらないことが多い。倍井選手の最高の見せ場なのに。倍井選手を責めるわけではなく、アドバイスできるコーチとかいないのかね?倍井選手は試合中でも必死に戦っている選手。がんばってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1351192☆いい 2025/09/23 06:58 (iOS18.6.2)
>>1351173
すごくずれた事言ってるのであまり発言しない方がいいと思いますよ。
まず「プレーオフに出れば興行的に儲かる」という前提が完全に間違っています。
むしろクラブにとっては、安定した上位リーグでのシーズン全体を通じた収入の方がはるかに重要です。上位リーグでは分配金、スポンサー収入、メディア露出、観客動員など全ての面で大幅な収入増が見込めます。経営的に合理的に考えれば、プレーオフに依存するよりも、確実に自動昇格を狙える戦力を整備する方が理にかなっています。
また「本気で勝とうとしているのは助っ人だけ」という指摘も根拠がよくわからん。日本人選手も全力で戦っているはずだし、このような決めつけはよくない。
ジュビロ磐田が抱える課題があるとすれば、それはプレーオフへの「こだわり」じゃなくて、むしろ安定した戦力構築や長期的なチーム作りの部分にあるのではないでしょうか。プレーオフへのこだわりうんぬんではなく、より建設的な視点でクラブの課題を分析する方が有益だと思いますよ。​​​​​​​​​​​​
返信超いいね順📈超勢い

1351191☆ああ 2025/09/23 06:51 (iOS18.6.2)
来季誰が監督かなあ〜。フリエきたらアダやルキアンとやるの?笑
こっわ!ただ、マリとフリエ来たらアウェイいける回数増えるかな。
千葉と大宮は残りなさい!笑
返信超いいね順📈超勢い

1351190☆ああ 2025/09/23 06:49 (Android)
政爺助けて
返信超いいね順📈超勢い

1351189☆ああ 2025/09/23 06:47 (Android)
>>1351173
仮に6位でフィニッシュなら興行もクソもないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

1351188☆ああ 2025/09/23 06:16 (Android)
男性
>>1351187
チームとして連携したプレーが無いから練習しろということだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

1351187☆チリ人100人位でバーベキューしてた  2025/09/23 06:10 (Android)
男性
OFFの日にのんびり寛いで家族サービスとかしていると思っている馬鹿が多過ぎる。
シーズン終盤酷暑を越えて来てこれからを考えると、個人個人での身体のケアやチーム外でのトレーニング等をやるに決まってるやん。

返信超いいね順📈超勢い

1351186☆ああ 2025/09/23 03:41 (Android)
名古屋が長谷川健太退任。
倍井は帰りますね。
返信超いいね順📈超勢い

1351185☆ああ 2025/09/23 02:09 (Android)
>>1351184
でも経験者呼んで毎回1年で切ってるやん、どっち呼んでも変わんねぇよ。
ここ数年で1番マシだったの未経験の名波政権だぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1351184☆ああ 2025/09/23 00:53 (Android)
男性
ジョンとか横内みたいな実績ない人間を監督に据えるとか強化部は過去から学んでないだろ?それが今の現状だから
返信超いいね順📈超勢い

1351183☆ああ   2025/09/23 00:40 (Android)
正直なところ川島に言っても選手、監督、チームが一体となって戦わないと意味がないと思う
次の大宮戦はホームの雰囲気を作って大宮を倒そう
誰一人としてまだ諦めてはいけない
ここから始まる 磐田の連勝 みんなで戻ろうぜ J1の舞台
返信超いいね順📈超勢い

1351182☆ああ   2025/09/23 00:40 (Android)
おはようございます
中々モヤモヤしていますが大宮戦までに切り替えてヤマハスタジアムに行きたいと思っています
選手にはドゥンガの言葉を思い出してほしいです

毎試合決勝のつもりで闘う
それがジュビロのDNAなんだ

この言葉を聞いたときはすごい良い言葉だと思いました。

俺たちサポーターはJ1に戻るために最後まで声を出し続けて選手を後押ししよう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る