過去ログ倉庫
1356014☆せい。 2025/09/28 20:35 (iOS18.6.2)
>>1355968
ご意見ありがとうございます
確かにその通りで、フィジカルが強ければいいというわけではないと私も思います
ポジションごとのフィジカルバランスが必要だと思います
あと、メンタルというかソウルが馴染み出て来るような選手がチームに何人かは必要で"闘う"気持ちは少なからずピッチに立つ以上は表現して欲しいです
欲を言えば、井上、角、徳孟あたりはその辺がもう1段階上がれば、J1でも充分主力としてやって行けるでしょうし、チームの絶対的な"顔"となるでしょう
どちらにせよ、特化するのと偏重するのは違うし、別だと思います
闘う舞台で必要な要素は最低限、備わってないと闘えないのでは?と思います
1356013☆ああ 2025/09/28 20:35 (iOS18.6.2)
>>1356010
昨日の2失点目のジョギングは酷かった…
江崎のが遠かったのに最後競ったの江崎だからな。
1356012☆ああ 2025/09/28 20:34 (iOS18.6.2)
280万分売却って。。
1356011☆ああ 2025/09/28 20:34 (Android)
>>1356010
ヤンはボランチでどうかな?
1356010☆ああ 2025/09/28 20:33 (iOS18.6)
ヤンが思ってた以上に対人、守備の強度、ポジショニング、が悪いのが誤算だわ。
1356009☆ああ 2025/09/28 20:32 (iOS18.6.2)
アカデミーコーチって誰だ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/116ddd014cce55b236563dc07464abae138f8644
1356008☆ああ 2025/09/28 20:31 (iOS18.6.2)
J1でも新潟FC東京とか繋いでとかやってるチームはダメだな…
柏ぐらいだよな。
1356007☆あああ 2025/09/28 20:27 (iOS18.6.2)
この2試合で、為田が必要だということが、よくわかってったよ!
早く復帰してくれ!
1356006☆ああ 2025/09/28 20:27 (iOS18.6.2)
他のクラブの監督解任理由の大半はチームの立て直しに改善の見込みができないというパターン
充分該当している段階だよ クラブはハッチンソンとどのような契約したのだろうか⁈
1356005☆ああ 2025/09/28 20:26 (Android)
>>1356002
首都圏か近畿圏のチームしかJ1優勝できない時代になりつつあると思うわ。
1356004☆ああ 2025/09/28 20:26 (iOS18.6.2)
マリノスでめっちゃクルークス活躍してるな…
磐田でもまぁ活躍はしてたけどフルで活かせてなかったよな。
1356003☆ああ 2025/09/28 20:25 (Android)
アカデミーコーチってどいつだ
1356002☆ああ 2025/09/28 20:24 (iOS18.6.2)
>>1355990
俺昭和マンだけど確かにあの頃みたいに勝ち試合を沢山見たいと思う。だけど今は時代が違う。そう簡単には勝たせてもらえない。いつまでも過去の栄光に浸ってても意味が無いことくらい分かってる
1356001☆ああ 2025/09/28 20:23 (Android)
明日の練習完全非公開になったけど、もしかしてもう監督交代した可能性ってある?
1356000☆ああ 2025/09/28 20:21 (iOS18.6.2)
>>1355994
強くなくてもええからJ1中位に定着してほしい
↩TOPに戻る