過去ログ倉庫
1355638☆ああ 2025/09/28 12:20 (Android)
>>1355598
今年昇格できなかったら、1年半はJ2確定。しかも来年前半はJ3も混ぜた昇降格のないカップ戦で、普段の年ほど盛り上がらずクラブの収入も下がることが考えられる。今年昇格できないのは、千葉化への第一歩だと思った方が良い。
逆に昇格さえしてしまえば、半年間はどれだけボロ負けしようが降格しない(上にJ2に居続けるより収益増)という旨味がある。そこで実戦使って監督や選手の見極めもできるわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

1355637☆ああ  2025/09/28 12:19 (iOS18.6.2)
1失点目と4失点目が不運すぎたな。
あれがなきゃ勝ってたわけだし。
結果が全てと言われて仕舞えばぐうの音も出ないけど、チーム力自体はうちの方が上だった。
だからこそ悔しいんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1355636☆ああ 2025/09/28 12:18 (Android)
そもそもハッチンソンがポゼッションやるって分かってるならフロントは藤原をレンタル出すなよ
返信超いいね順📈超勢い

1355635☆ああ 2025/09/28 12:18 (Android)
毎年行き当たりばったりで監督選んでるからこうなる
返信超いいね順📈超勢い

1355634☆ああ 2025/09/28 12:17 (Android)
ボランチには運動量豊富な選手を
返信超いいね順📈超勢い

1355633☆ああ 2025/09/28 12:17 (Android)
>>1355630
分析官オーストラリアから引っ張ってきて総入れ替えはあるのかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

1355632☆ああ 2025/09/28 12:16 (Android)
>>1355624
やっぱりそうなると圧倒的なパフォーマンスをしない中堅あたりはいらないな
川口より西久保だし、中村相田上原よりも藤原だろうな
せめてベンチにでも座られてやりたいところ
返信超いいね順📈超勢い

1355631☆ああ 2025/09/28 12:16 (iOS18.6.2)
>>1355608
ひとりでやれ
返信超いいね順📈超勢い

1355630☆ああ 2025/09/28 12:16 (Android)
女性 24歳
監督と俊哉さんの辞任は当然としてコーチも能活さん以外は総入れ替えの可能性が高い。ただ後任を誰にするのか、誰が決めるのか、この辺りはとても重要。明確なビジョン、戦略がある方に決定してもらいたい。元ラグビー選手には任せられない現実。
返信超いいね順📈超勢い

1355629☆ああ 2025/09/28 12:16 (iOS18.6.2)
>>1355627
やばっ!それだったら救いようがない
返信超いいね順📈超勢い

1355628☆ああ 2025/09/28 12:16 (iOS26.0.0)
前節と今節の渡邉はひどい存在感がなさすぎる
ペアの方が全然いいし頑張ってる
返信超いいね順📈超勢い

1355627☆ああ 2025/09/28 12:15 (Android)
練習の完全非公開すら休日って意味に思えてきた
返信超いいね順📈超勢い

1355626☆ああ 2025/09/28 12:14 (Android)
>>1355605
数名入れ替えれば良いというものでも無いと思うよ。選手の能力はj2では高い方だけどそれがいまいち発揮出来ないのが多いから。
監督の指導が足りてないのもあるが、意識とか日々の取り組みとか選手達自身が変わらないと、って感じじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

1355625☆ああ 2025/09/28 12:14 (iOS18.6.2)
>>1355623
福岡さんで監督やってるんですね。ありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

1355624☆ああ 2025/09/28 12:14 (iOS18.6)
>>1355586
ギリギリまでハッチンを引っ張って昇格できずに解任して、その上で植村、藤原、西久保とか有望な若手に出て行かれるのが1番最悪な結果だよな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る