過去ログ倉庫
1356104☆アイク 2025/09/28 22:12 (iOS18.6.2)
ファビアンゴンザレスとか短い時間だったけどしっかり仕事してたもんね
1356103☆ああ 2025/09/28 22:07 (iOS18.7.0)
チームはくっそ弱い
チーム関係者は不正行為
何なのこのクラブ?
優勝回数より降格回数の方が多くなっていく
てかもうJ1に上がることはないかもね
監督交代どころじゃない
YAMAHAから離れなければずっとこのまま
清水には差をつけられ藤枝にもそのうち抜かされる
1356102☆ああ 2025/09/28 22:07 (Android)
>>1356092
それはハッチンソンの意向は関係ないでしょ。
カップ戦は全て敗退した中で、使われる可能性の低い余剰戦力を抱えておいても仕方ないので削っただけ。
1356101☆ああ 2025/09/28 22:04 (iOS17.6.1)
280万か、、、
コーチは給料少ないんだろうなあ
そもそも今の世の中サッカー指導だと厳しそうね
1356100☆ああ 2025/09/28 22:02 (iOS18.6.2)
>>1356080
たった280万円
1356099☆ああ 2025/09/28 22:01 (iOS18.6.2)
>>1356093
ブーイングさせない空気(ずっと信じてる〜)が作り出されたね
1356098☆ああ 2025/09/28 22:00 (iOS18.6.2)
マジでこんな感じだとその内J3に降格ありそうだな。
1356097☆ああ 2025/09/28 21:56 (iOS18.6.2)
>>1356078
ダサっ。
大宮の4点目の起点は誰?常にボール収められてたけどそこに関してはどう思う?
ラッソのドリブルをファールなしで止められないうちの守備はどうなの?
相手のことより自分たちの事に目を向けよう。
1356096☆ああ 2025/09/28 21:52 (Android)
江崎
7連勝すれば全然まだ可能性もあるので、次に向けて頑張りたいですね。
昨日みたいな試合しといて7連勝とかよく簡単に言えるな。
1356095☆ああ■ ■ 2025/09/28 21:49 (iOS18.6)
>>1356079
補強禁止の時も有耶無耶にしたのにやるわけないやん
組織の体質は自民党レベルやな
1356094☆ああ 2025/09/28 21:48 (Android)
>>1356078
悔しいけどケンユーもラッソもキチンとチームでのタスクを理解しこなしていた。
手も足も出なかったこちら側の方が問題。
1356093☆ああ 2025/09/28 21:48 (iOS18.6.2)
逆に昨日みたいな試合してブーイングもされないんじゃ選手クラブとしては終わりだよな…
ああ、もうブーイングもされなくなってきたのかと…
1356092☆ああ 2025/09/28 21:44 (Android)
GK
川島
三浦
阿部
西澤
CB
江ア
リカルド
上夷
森岡
ハッサン→レンタル移籍
朴→レンタル移籍
ヤン←完全移籍
SB
松原
為田
川口
西久保→レンタル移籍
ボランチ
上原
中村
金子
相田
レオゴメス→完全移籍
植村→レンタル移籍
藤原→レンタル移籍
井上←レンタル移籍
攻撃的МF
角
川ア
倍井
川合
クルークス→完全移籍
松本→完全移籍
グスタボ←完全移籍
ノア←レンタル移籍
FW
ペイショット
渡邉
佐藤
ポラメート←レンタル移籍
開幕前:メンバー30人
現在:メンバー27人
ハッチさん、スモールスカッド目指して失敗していないか
1356091☆ああ 2025/09/28 21:43 (Android)
早野さん監督やってくれ、あなたのギャグが必要だ
1356090☆ああ 2025/09/28 21:41 (iOS18.6.2)
組織的な攻撃パターンの構築不足により、得点機会創出に再現性を欠いている。
サイドバックの高いポジショニングによるオーバーラップ戦術を採用しているものの、背後のスペースに対する守備的カバーリングが機能せず、相手のサイド攻撃を誘発している。しかしながら、この戦術的脆弱性に対する修正アプローチが見受けられない。
攻撃的サイドバックの前線参加が直接的な得点貢献に結びついていない現状を鑑みると、リスクとリターンのバランスが適切ではない。
一方で、失点パターンについては極めて高い再現性を示しており、守備の構造的問題が明確に表れている。
試合が取り返しのつかない状況に陥るまで選手交代を行わない采配判断も、戦術的柔軟性の欠如を示している。
戦術的ビジョンおよび試合中の修正能力を欠いた指導者は、来季の続投可能性が極めて低い。組織再建の観点から、早期の指揮官交代による新体制構築に着手することが合理的である。
↩TOPに戻る