過去ログ倉庫
1357587☆ああ 2025/09/30 19:15 (Android)
>>1357567
ほんとそれ。そこ目を瞑ってはいけないやつ。
俊哉は少なからず声明を出す責任あると思うがね…
1357586☆ああ 2025/09/30 19:11 (Android)
謎の俊哉アゲで、不気味過ぎる
去年の情けないフットボール立て直す発言から、何度裏切られてきたんだよ
1357585☆ああ 2025/09/30 19:08 (iOS18.6.2)
安間志垣体制の初戦である10/4
誰がどう見ても大事すぎる一戦であるけど、なんの巡り合わせかこの日は俊哉の誕生日
絶対勝つぞ!!
1357584☆ああ 2025/09/30 19:08 (Android)
>>1357563
目先の結果で判断してるのはあんたや
レノファ解任になったばっかの監督を新コーチに据えて、俊哉の評価掌返しは、甘すぎ
1357583☆ああ 2025/09/30 19:06 (iOS18.6)
ある意味、監督2人いるようなもんか!
アツいじゃん!
安間さんも守備に問題があるって言ってるし、少し期待。
1357582☆ああ 2025/09/30 19:04 (iOS18.6.2)
これ来年は志垣さん監督だな
1357581☆5ネコ 2025/09/30 19:03 (Android)
志垣さんはいいですね。昨年の監督選びの時、ぜひ志垣さんを……ってコメントした気がします。
1357580☆ああ■ ■ 2025/09/30 19:00 (iOS18.6)
志垣さん戻ってきたのはナイスやな
1357579☆たかし 2025/09/30 18:55 (iOS18.6.2)
>>1357569
あぁあの試合は中3日で磐田から磐田のジュビロ対、中2日で山口から磐田のレノファで余裕かと思ったら0-1で負けた試合ね。内容も酷く絶望な試合だったのを覚えてます!
1357578☆ああ 2025/09/30 18:54 (iOS18.6.2)
志垣さんはアツい
1357577☆ああ 2025/09/30 18:46 (Android)
>>1357546
前半佐藤、後半ペイが理論値だと思うよ結局、渡邉だと佐藤よりチェイシングとプレスバックが足らないしペイより足元が上手くないからな結局、ペイはオープンな展開になった後半のパワープレーが1番強い、なんやかんやチーム内トップの9点だし、リーグで同率7位(得点数的には4位)。
ポラは見たことないから知らん、ノアも結局CFやらせれるほどサイドに人数が居ないからどう足掻いてもサイド、川ア戻ってきたから余裕あればCFやらせれるようにはなったけどね。
1357576☆ああ 2025/09/30 18:45 (iOS18.6.2)
俊哉ってほんとに人たらし。
グランパスやジェフでも志垣さんと一緒にやってるし恩義があったんだろうな。
1357575☆ああ 2025/09/30 18:38 (Android)
トップチームのコーチが内部昇格するより安間さんや志垣さんの方が一歩離れたところから今シーズンのジュビロを見てきた人なのでより客観的にジュビロの良くない部分を改善できると思う!!
1357574☆ああ 2025/09/30 18:33 (Chrome)
>>1357529
岐阜も
1357573☆さっく 2025/09/30 18:32 (iOS18.5)
そういえば、アキラも夏から長崎のコーチ就任して、チームは上昇していき今や2位だもんな。
監督では成功できなくてもコーチで才能を発揮するパターンも全然あるし志垣コーチには期待したい。
ただ、このスタッフ陣の中で来季監督を選ぶのはやめてほしいが。笑
↩TOPに戻る