過去ログ倉庫
1359869☆ああ 2025/10/05 09:47 (Android)
>>1359865
そういうのマジでいらんのよ
これで完全で来てくれたらなんて言うの?
今はレンタルだから倍井ありきでチームを作っちゃうと来年困るしジョーカー的な使い方は賛同できる。ぶっちゃけハッチンソンが倍井ありきしか考えてなかったのは大きな問題の1つだった
1359868☆ああ 2025/10/05 09:44 (iOS18.6.2)
ヤンは配給かなり上手いし高さあるし戦力として組み込みたいよな。
グラッサ復帰したらグラッサヤン江崎の3バックあるよな。
安間監督3バックのが得意そうだしな。
1359867☆あい 2025/10/05 09:43 (iOS18.6.2)
渡邉選手、確かによかったと思いますが、回数数えていた訳ではないので何となくですが、後方からのインターセプトの回数が多かった気がします。それでチャンスを作れていた様にみえました。
1359866☆ああ 2025/10/05 09:41 (iOS18.7.1)
ヤンとかペイショットとか批判されがちだけど、使い方の問題だからな。元々持ってる能力はかなり高いのよ。
1359865☆ああ 2025/10/05 09:40 (Android)
>>1359820
元々倍井はそういう選手だろ。だから1年でレンタルバックだよ。多分だけどあのままフェードアウトすると思うよ。攻撃はJ1基準だと平均より上だけど、守備が酷すぎルというかやる気を感じられない。大卒であれじゃあ伸びしろないよ
1359864☆ああ 2025/10/05 09:38 (iOS18.7.1)
>>1359846
前任者の否定をしてるというよりは、現状をちゃんと分析した結果を話してるだけだと思うけど。
1359863☆ああ 2025/10/05 09:30 (iOS18.6.2)
ヤンのロングボールから渡邉りょうの抜け出しワクワク感が凄かった
1359862☆ああ 2025/10/05 09:29 (iOS18.6.2)
>>1359852
サイドカバー入って受けた時、完全に嵌められてたのに普通に縦パス通してたの流石だった
1359861☆ああ 2025/10/05 09:28 (iOS18.6.2)
甲府戦の勝利は本当に本当に大きい
急ピッチで間に合わせてくれた
安間監督に感謝
結果だけでなく内容も、
もっと言うとスタメン選考から驚きの連続だった
まさか倍井を
スーパーサブで使うとは誰が予想したか
選手間距離が改善されて
見違えるように良くなった
やはりルール原則がより明確化されていた
江崎、ヤン、角、なべりょう
サイドバックの謎の動きがなくなった影響か
明らかにやりやすそうだった
次節徳島戦まで2週間
内、OFFはたったの3日間
より戦術理解と強度が高まった状態で迎えられ
次節勝利により自信が確信に変わるだろう
もちろん我々は常に崖っぷち
過去は顧みず未来へ向かって泥臭く進んでいこう
1359860☆ああ 2025/10/05 09:28 (Android)
残念だがハイプレスくるチームなら
昨日の結果では終われなかっただろうね
甲府だからだよな
1359859☆ああ 2025/10/05 09:22 (Android)
>>1359836
あなたもしかしてハッチンソン?
1359858☆ああ 2025/10/05 09:22 (iOS18.7)
>>1359851
監督変わって5日だぜ。まだ評価するには早すぎる
昨日は勝つことが全て
1359857☆ああ 2025/10/05 09:20 (Android)
角の相手選手との接触を恐れずにゴールを狙いに行く姿勢が中山隊長のように感じた
1359856☆総括してみました 2025/10/05 09:18 (iOS18.6.2)
昨日の試合、総合的には一週間の短期間でうまく修正されたと感じました。
カウンターのチームの対策、早い戻りの意識が統一されてましたし、ボール持たせてもパス先を潰して刈り取るという意識も徹底してました。
わたなべ選手がスルスルと裏抜けして相手のラインを重くすることに成功したと思いますが次対策されると想定すると同様の動きでできる選手(ブラウンノア?)が必要かもしれません。
角選手はヘナトアウグストサイドからマンシャサイドに変わり荒木選手に仕事させなかったが、後半荒木選手がサイドが変わると角選手は前目にベクトルかわりよかったと思います。
その後の時間、左サイドは荒木選手に加えヘナトも前目に出てきて押し込まれました。
修正可能かと思いましたが結構戸惑っていましたので次はそこ対策いりますね。
金子はかなりフレッシュというか状態が良かったですね。3人で状態の良い選手や相手の戦術で使い分けるのが本来のようにも思います。
オーサキ監督が言ってましたが、私も左サイドが終盤押し込まれた時はにリカルドグラッサのサイドバック起用はアリかもと思いました。
1359855☆ああ 2025/10/05 09:18 (iOS18.7.1)
為田は物足りなかった気がするが、、、
左サイドバックはやっぱ厳しいなと思ったよ。
松原が安間さんの戦術でどうフィットするかだね。
↩TOPに戻る