過去ログ倉庫
1360416☆ああ 2025/10/10 08:22 (Android)
しかしあのゲーム内容ならもう少し早く解任しても良かった
1360415☆ああ 2025/10/10 07:53 (Android)
良くも悪くも次の徳島戦で今シーズン決まるから、分かりやすくていい
1360414☆青風◆2kGkudiwr6 2025/10/10 07:42 (Chrome)
>>1360411
目先の結果にしか興味がないというより、前監督のサッカーに強くなる未来を感じられませんでした。
練習時間も短め、オフも多いスケジュールで90分間走れないチーム。
一番大切にして欲しい攻守の要であるボランチ、中盤の強度をないがしろにしたチーム作り。
少なくとも、個人的な好みとはこういった部分がかけ離れていました。
試合中の采配を見ても、明らかに問題になっている部分の修正をしない交代枠の使い方にも疑問でしたし。
自分のスタイルを持つことは大切だけど、その強みを活かすことと相手の強みを消すことのバランスをとっての采配はもっと重要だと感じます。
安間さんのチーム作りに関してはまだ未知な部分は多いけど、少なくとも今チームが抱える問題点の解決にしっかり着手しようという考えは、コメントからも大いに感じられます。
今季の監督の交代は、目先だけしか見ていないのではなく長期的な観点からも必要だったと思います。
1360413☆ああ 2025/10/10 07:24 (iOS18.6.2)
>>1360412 その理屈ならハッチンソンで勝てなくても、長期的視点に立って共に闘うべきなのでは?
1360412☆ああ 2025/10/10 06:29 (iOS17.5.1)
ジュビロ磐田が、どんな時でも共に闘うサポーターが多いんだろうね
補強禁止でも、入れ替え戦でも、GKに決められても、また勝ち上がるのがジュビロ。あきらめないぜ歓喜の瞬間まで。
1360411☆ああ 2025/10/10 06:15 (iOS18.6.2)
少なくともここの住人は、同じ過ちを何度繰り返そうと所詮目先の結果にしか興味のない人たちがマジョリティだってことがよくわかった。
実はみんなエレベータークラブを楽しんでるんだな。
1360410☆ああ 2025/10/10 05:25 (iOS18.6.2)
難しいとは思うけど、ハッチンソンのままだったら絶対無理だった昇格の可能性が少しは出てきたと言うだけで希望を持って応援できる。
1360409☆ああ 2025/10/10 04:09 (Android)
>>1360388
お祭り大好きな地域だからねえ。仕方ない。
1360408☆ああ 2025/10/10 01:39 (iOS18.4.1)
ジュビロの至宝
1360407☆ああ 2025/10/10 01:37 (Android)
>>1360394
良い時くらいって…たった1試合だけでそんな気持ちになれるのか
サポの鏡だな
1360406☆ああ 2025/10/10 00:12 (iOS18.6.2)
ノアはデカくて速いからジャメのようになりそうだけど
↩TOPに戻る