過去ログ倉庫
1363270☆ああ 2025/10/18 22:49 (Android)
フロントがボロボロのクソクラブのせいで川合トクモの才能が潰される
トクモが輝ける環境じゃない
ユースから原石出てきても、トップチームがしょうもないせいで、才能の使い潰し
こんな監督や戦術がコロコロ変わるチームに良い選手も来てくれない
秀人と俊哉は本当にクラブのブランド力を落としたわ
1363269☆ああ 2025/10/18 22:48 (iOS26.0.1)
男性
渡邉は藤枝に帰って、矢村浅倉金子と組んだ方が輝きそう。そして普通に藤枝の方が強そう。というか実際負けたし笑
1363268☆ああ 2025/10/18 22:48 (iOS18.6.2)
外人FWにしっかり金かけていればこんな順位ではないのに、今年相当金かけてたのになんで外人助っ人でFWうめなかったのか
1363267☆ああ 2025/10/18 22:44 (iOS18.5)
クルークス残して、アダイウトンとってたら、どうなってたか
1363266☆ああ 2025/10/18 22:43 (iOS18.5)
>>1363263
むしろ参政党だろ。方向性が間違ってる。
1363265☆ああ 2025/10/18 22:42 (Android)
>>1363248
金子の守備能力がそんなに低いとは思わないが、
ボランチのスタメンによるチームの成績や試合内容を比較して見る限り
金子、上原、井上の3人は、誰がどの組み合わせで出ても実はあまり変わらないのが現実だよ。
すごく良い試合もあるが長続きしない。
SBが前に出すぎてガラ空きになったスペースをボランチが埋めないといけなくなって、間に合わずに失点or大ピンチなんてのもよく見るしね。
個人というよりチームの問題が大きい気がするな。
中村はさすがに力自体が落ちる感じするけど。
1363264☆ああ 2025/10/18 22:41 (Android)
現地で見てたけど とにかく 1対1 の競り合いが弱い
戦術以前の問題
1363263☆ああ 2025/10/18 22:41 (Android)
ジュビロって自民党みたいだな
どんどんひどくなる
1363262☆あああ 2025/10/18 22:41 (Android)
男性
>>1363253
このチームは監督を変えるタイミングが昔から、遅い。いつも手遅れになってから変えるので、どうにもならない。
いつまで経っても同じことを繰り返すフロントが一番のガン
1363261☆ああ 2025/10/18 22:38 (iOS18.6.2)
男性 32歳
???
今日は酷かった
まず選手が安間監督に習うべき
ユースはそれで闘うメンタル1度は着いた
結局は技術、戦術、個人能力
誰が出るとかそんな事よりも闘うメンタル!!
それを安間監督は伝えられるはず
育成とかトップとか言う人いるけど
そもそも今のジュビロはそう言うとこから
やるべきだと思う
主力があんな闘い方してたら
そりゃ石塚使うわってなるよね
0ー4だしね
兎に角選手全員が本気で闘うメンタル無いように見える
例えリードされてても仕掛け続ける勇気それが必要
それを安間監督は伝えられるはず
最後まで諦めず皆んなでジュビロを応援しよう👍
1363260☆さすがに 2025/10/18 22:38 (iOS18.5)
男性 55歳
ジュビロ磐田
終戦ですね。今日まではもしかしてと期待していましたが、残念です。皆さんお疲れ様でした。私はひと足先に諦めます。来シーズンは別のチーム推すかな…
応援して楽しいチームになかなか成れなってくれないね。
1363259☆ああ 2025/10/18 22:37 (iOS26.0.1)
安間終わりだろ
1363258☆パウス 2025/10/18 22:34 (Android)
どんな時でも応援するのがサポかも
しれないけど、いつまでも期待に応えられない
クラブには一旦離れるのもサポかも。
今年はシーズン前の補強に始まり
試合内容も酷すぎるし、もう限界…
1363257☆ああ■ 2025/10/18 22:33 (iOS18.6.2)
>>1363255
相手がミートミスってシュートスピードが遅かったからタイミングがズレて難しくなったね。
足でのかき出しかたによっては防げたかもしれないけど川島を責めきれないなんとも言い難い失点でしたね!
1363256☆清水 2025/10/18 22:32 (Android)
>>1363237磐田がしょんないから清水が気になるんだよ。
↩TOPに戻る