過去ログ倉庫
1364339☆ああ 2025/10/20 19:01 (iOS18.6.2)
川アぐらいのフィジカルは最低限にしたいよな
返信超いいね順📈超勢い

1364338☆ああ 2025/10/20 19:00 (Android)
統計学的に自動昇格の可能性はほぼ0%
プレーオフ圏内の順位でさえも1割の所まで来た


本当に情けないシーズンだわ

選手のモチベーションもほぼないだろ
返信超いいね順📈超勢い

1364337☆ああ 2025/10/20 19:00 (Android)
俊哉はこれまで終身雇用みたいな磐田の生え抜きを続々移籍させて若返りを図ろうとしたところは評価しているけど、それにしても移籍させてはいけない選手のプロテクトが超緩いのが問題だと思う

雄斗、ドゥドゥとかは完全にキーマンだったし、今年も植村、西久保、クルークスあたりは残したかった
今は特に賛否両論あるとはいえ、個人的には藤原もちゃんと磐田で厳しく成長させてあげて欲しかった

もうやる気のない選手が数名いるように見えるから、来季はまたがらっとメンバーが変わりそうな気がするけど、今度こそ1年半という長いJ2期間というのを逆手に取って、若手主体で強度のあるサッカーに切り替えてやってもらいたい

監督選びが最重要なことは、俊哉も流石に学んだはず
ジュビロらしいフットボールってのをそもそも全否定してくれるくらいの人を選ばないと、いつまて経っても下りエレベーターから降りられないぞ
返信超いいね順📈超勢い

1364336☆ああ 2025/10/20 18:57 (Android)
左サイドバック、なんで新卒ばっか取るかなぁ、
松原のプレー見たら、どう考えても即戦力を補強するポジションなのに

相変わらず、俊哉は補強ポイントわかってない


来年、降格がない半年で松原がスタメンで出続けることになったら、吐き気する
返信超いいね順📈超勢い

1364335☆ああ 2025/10/20 18:49 (Android)
>>1364286
偶然かどうかは分からないけど、単にめっちゃ負けまくってるだけとも言える
返信超いいね順📈超勢い

1364334☆ああ 2025/10/20 18:44 (iOS18.6.2)
もういっそのことウェベルトン呼び戻した方が今のFW陣より使える説。(半分冗談だからマジで捉えないでね)
返信超いいね順📈超勢い

1364333☆ああ 2025/10/20 18:37 (iOS18.6.2)
>>1364331

「レノファ山口を退任後、国内外の複数クラブからお声がけをいただきましたが、自身のサッカー観を振り返り、改めて学び直す時間に充てたいと考え、今季は現場に戻らない決断をしておりました。」

この発言からも監督はさすがに無理だったと思うよ。来季はわからないけど。
返信超いいね順📈超勢い

1364332☆ああ 2025/10/20 18:34 (iOS18.6.2)
>>1364328

ただ磐田でそこまで出てないから市場でも見つかってない気もするけどな。特にJ1での実績はほぼないわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

1364331☆ああ 2025/10/20 18:32 (iOS18.6.2)
志垣さんはコーチだから了承してくれたのかな
もし監督でも良いなら来期も含めて志垣さんにお願いしたほうが良かったな..
今からでもそうしてほしいけど
返信超いいね順📈超勢い

1364330☆ああ 2025/10/20 18:28 (Android)
>>1364313
来年以降はJ2トップハーフ→J2残留になっていくのかな、、、
返信超いいね順📈超勢い

1364329☆ええ 2025/10/20 18:27 (Chrome)
>>1364328
あ、川アね
返信超いいね順📈超勢い

1364328☆ええ 2025/10/20 18:26 (Chrome)
さすがにジュビロに2年いて、この扱いだったら、他のチームから誘いあったら出ていくでしょ。
おそらくジュビロよりいいチームからオファーくるよ。
京都とか長崎とか、他にもJ1中堅くらいのチームだったら欲しがる優良選手。
フィジカル、テクニック、状況判断ともにGOOD。ちゃんと評価できる監督なら分かる。
ポジションも複数できるから、ベンチ要因にも最適だし。
返信超いいね順📈超勢い

1364327☆ああ 2025/10/20 18:21 (iOS18.7.1)
>>1364303その前に負けてるら
返信超いいね順📈超勢い

1364326☆ああ 2025/10/20 18:20 (iOS18.6.2)
シーズン終了後藤田辞めさせて服部にやらした方が良い。

藤田→服部
安間→ユース監督
西野→U15監督

で新監督連れてくるか志垣さんが良さそうなら志垣さんにした方が良いと思うわ。

とりあえず藤田の監督人選と外国人監督が終わってる。
ハッチ川井の2択、ハッチ解任→安間とかふざけてんのか?
ペイは切らないしヤン連れてくるしめちゃくちゃ。
返信超いいね順📈超勢い

1364325☆さっく 2025/10/20 18:14 (iOS18.5)
ジョンのままでもアカンかったと思う、あの大宮の2-4を見れば。だから解任は間違ってはない。
だだ安間監督が守備を強化(?)する戦術にした弊害でジョンの時のストロングポイントだったJ2トップクラスの攻撃力も影を潜めてしまった。
そして肝心の守備もボロボロ、監督は「前までやってきた癖が抜けない〜」とほざく。
結果、点も取れないし守備も脆いというジョンの時より悪くなってしまっているというのが現状。

さぁどうする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る