過去ログ倉庫
1371176☆ああ 2025/11/04 19:30 (iOS18.7.1)
>>1371175
去年なんて降格決まった後やぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1371175☆ああ 2025/11/04 19:19 (Chrome)
鳥栖戦の翌日にジュビロマラソンってPO前にやるのか日程を変えることは出来ないから
仕方ないかもだがジュビロデーみたいにならなければいいが
返信超いいね順📈超勢い

1371174☆ああ  2025/11/04 18:53 (Android)
安間の評価云々の前に、就任後仮に全勝してもPO行きに回りそうな時点でフロントがやばすぎると思う。
あとハッチンソンと心中だ!とかどうせ変えても良くならないとか言ってた謎の勢力たちの責任も重い。
返信超いいね順📈超勢い

1371173☆ああ 2025/11/04 18:13 (iOS18.7.1)
ハッチンソンのときは試合を前半後半で分けると、後半のできがクソほど悪かったんだよね。
安間さんになってから後半の出来がまずまず、悪くない。
だからサポとしては精神的に楽。ハッチンソンの時はマジでストレスやばかった。
返信超いいね順📈超勢い

1371172☆ああ 2025/11/04 17:57 (iOS18.7.1)
長崎戦は今シーズン初めて、恥ずかしくない試合だった。
今シーズンずっとガバガバの守備で他サポに試合見られたくない、恥ずかしい、って思う試合ばかりだった。
やっとやることはっきり明確に実行できた試合だった。監督や選手達を誇りに思える試合だった。
ロマンを追うのもいいけど、戦略的に勝ちにこだわる泥臭い試合の方が私は好きです。
返信超いいね順📈超勢い

1371171☆ああ 2025/11/04 17:53 (iOS18.6.2)
>>1371170
実際にはもう別次元にいるよね
返信超いいね順📈超勢い

1371170☆ああ 2025/11/04 17:50 (iOS18.7.1)
>>1371168
「擦る」とか「雲泥の差」とか、そういう次元の話じゃないんですよ。
上田綺世クラスの選手が、当時わざわざ「最も嫌だったディフェンダー」として名前を挙げるレベルの存在だったという事実。これがどれだけ重いか分かりますか? トップレベルのストライカーに心理的プレッシャーを与え続けられる選手なんて、そうそういるものじゃありません。

そもそも新卒1年目の2021シーズンでも森岡は存在感出してましたからね。
怪我がなければもっと結果残せてたと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

1371169☆ああ 2025/11/04 17:46 (iOS18.6.2)
ブラウンノアとかいう救世主

才能が開花する瞬間を見届けよう
もうどこにも行くな
返信超いいね順📈超勢い

1371168☆ああ 2025/11/04 17:34 (iOS18.6.2)
>>1371153
いつまで綺世擦るん?笑
もはや雲泥の差が付いたなあ
返信超いいね順📈超勢い

1371167☆ああ 2025/11/04 17:02 (Chrome)
>>1371166
結果論でマウント取ろうとしてるところ申し訳ないけど、負けが嵩んでも継続が必要だってことは変わらない。
チームの凋落は長年インテンシティを捨ててきたことと、構築し始めたものを途中で投げ出して時代遅れのフットボールへの回帰の繰り返しというクラブの歴史そのものが語ってるからさ。
うちらは昇格しても下位圏が定位置、何年も苦しんでいた湘南や福岡はカップ戦タイトル取れて何年もJ1で耐えられる地力がついてる。短期間での昇格はするけどすぐに降格を繰り返す我が軍と、降格の憂き目に遭ったり長年J2で燻ったりしてもスタイルを継続しながら我慢したクラブの差は最近さらにわかりやすくなってきてる。この歴史を見て「継続・我慢が大事じゃない」なんてことは決してないのだよ。

まぁ今は過去や歴史よりも目の前の試合に集中するけど。
返信超いいね順📈超勢い

1371166☆ああ 2025/11/04 16:36 (Android)
シーズン序盤無様な負けを繰り返しても継続積み上げが必要だなんて言ってた奴ら今どう思っている?昇格してもすぐ落ちるってそんなのは一度昇格してからする議論だろ
返信超いいね順📈超勢い

1371165☆ああ 2025/11/04 14:22 (iOS18.6.2)
森岡は全力すぎて怪我しちゃうからな。怪我がなければ普通にスタメンでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1371164☆ああ 2025/11/04 13:59 (iOS18.6.2)
とりあえず現時点でも監督続投せずに交代した方がよかったと言っていいと思うわ。してなかったらもう絶対終戦してた。
返信超いいね順📈超勢い

1371163☆ああ 2025/11/04 13:56 (iOS18.6.2)
>>1371159
そりゃ評価と応援は別よ?応援はするけど、いい監督だとか名将だとか持ち上げるのはまだまだ早すぎるよねって話をしてるんじゃ?
返信超いいね順📈超勢い

1371162☆ああ 2025/11/04 13:45 (iOS18.6.2)
>>1371160
この前バーンリーはアーセナルにロングスローやるたびに跳ね返されてカウンター喰らってた(そのうち1回はそれで失点)のでロングカウンター対策にはならんぞ。
ロングスロー全盛期だからこそ、超一流のチームはそれを利用したカウンター戦術も現在進行中でどんどん研究してるんだろうなと試合を見ながら感じていた。

それはさておきセットプレーは再現性高いから勝ちたいなら力入れるべきだと思うわ。
セットプレーコーチ、キッカー(スローワー)、フィニッシャーをきちんと確保するのを編成上のかなり上位の目標においても良いくらい。
セットプレーの練習しないのは論外。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る