過去ログ倉庫
108490☆ああ 2023/10/17 22:37 (iOS16.6.1)
軽く炎上しとるやん。たしかに、SNSで聞く内容ではないわな
返信超いいね順📈超勢い

108489☆ああ 2023/10/17 22:14 (K)
コメ欄にもいるね
だんまりはやばいよコンプラどうなってるの
返信超いいね順📈超勢い

108488☆ああ 2023/10/17 22:12 (K)
治療中の人から諌める引用ついたな
返信超いいね順📈超勢い

108487☆あああ 2023/10/17 22:08 (iOS15.7)
お前らの公式なに考えてるんだよ

詐欺師のカモになるに決まってるだろあんなもの
返信超いいね順📈超勢い

108486☆おじさん 2023/10/17 21:51 (iOS16.6.1)
男性
今日の日本戦、タケが元気無いのは
4点取れなかったからなんだろうな〜。
富山もサポ喜ばす、選手自身にとっても
良い生活出来るよう当たり前に4点取れる試合
を実現してJ2行って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

108485☆ああ 2023/10/17 21:47 (iOS17.0.3)
>>108484
呼びかける気持ちは分かるけど希少疾患の治療法はがん研究センターで専門医の先生に相談する以外は根拠なく患者を食い物にする民間療法も多いから
チャリティマッチで支援とかの方が。。
返信超いいね順📈超勢い

108484☆ああ 2023/10/17 21:12 (iOS17.0.3)
>>108483
拡散力なくて科学的根拠がなくても何でも良いから助けて欲しいと言うから一役買ったんじゃない?
何か力になりたくてやったんだからあったかいクラブって思ったけどなあ
返信超いいね順📈超勢い

108483☆ああ 2023/10/17 21:01 (iOS16.5.1)
これは違くない?
リプ欄にも書かれてるけど消した方がいいよね。
返信超いいね順📈超勢い

108482☆ああ 2023/10/17 19:43 (iOS17.0.3)
Back to
シーズンの前半なら負けても
ナイスプレイで良いが、
昇格を狙っている中
負けたゲームで良かったより
内容が悪くても勝ったゲームじゃないと。

2014年にJ3に
落ちた悔しさをエネルギーに
しているオッサンが
沢山いるのを覚えていてね。
返信超いいね順📈超勢い

108481☆ああ 2023/10/17 15:42 (iOS17.0.3)
最悪な内容だろ。
チャンスで決めきらないとやられる典型的なクソ試合。鳥取にも勝てないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

108480☆ああ 2023/10/17 13:09 (iOS17.0.3)
沼津戦のカターレは良く戦ったよ
1失点目は安光に当たってコースが変わり田川は逆をつかれた
2失点目はボールを奪いに2人で行った結果マークがズレフリーで打たれた
失点は良くないけど頑張って守ってた

攻撃は伊藤が陽次に、マテウスが大野にパスを出せば良かったかもしれないが2人共奪って長い距離走った結果のホームラン
シュートの選択は決して悪くはなかった
大野のヘッドも、大智のシュート?クロス?も相手キーパーが神って凄かった

決して内容は悪くなかった負け
福島岩手相模原讃岐の負けとは全然違う

あと7試合の先に笑顔で溢れる事になるよきっと
信じて応援しよう
返信超いいね順📈超勢い

108479☆ああ 2023/10/17 13:03 (iOS16.6)
残り7試合、全部出し切ってほしい。頑張れカターレ富山!
返信超いいね順📈超勢い

108478☆ああ 2023/10/17 12:42 (iOS16.5.1)
2失点ともしょうもない失点だった
返信超いいね順📈超勢い

108477☆稀有 2023/10/17 12:36 (iOS16.6.1)
勝てた試合を引き分け展開にしたこと。
引き分けで終われる試合を敗戦にしたこと。

この事実は受け止めなければならない。
次に勝利するために。
返信超いいね順📈超勢い

108476☆右カタさがり 2023/10/17 11:40 (Chrome)
>>108456
あのシーンはある意味賭けだったと思う
ゴール付近に味方いなかったのは、残り時間少なくて沼津も前がかりになっていなしキャッチ⇒スローすれば即カウンターで1点取れるチャンスがあった
カターレの選手は前に行く意識をもってたと思う
ああいうシュートなら安全策をとるなら横に弾く選択する
田川はリスクを冒してキャッチ出来るボールを判断してキャッチを選択
スリッピーなピッチでキャッチし損なったのが結果

最後まで勝ち点3を狙った選手は責められない

それ以前に沼津戦で2-1を狙ってるようにしか思えない采配をした、ピッチ近くに立ってなかなか動かないお地蔵さんがどうかと思う
北Qの時も思ったけど、攻撃的な選手の交代が遅すぎ
リスクを冒しても3点を取りに行くサッカーしないとこの先勝てないしこれかも勝ち点をこぼす

選手が変わり始めているのにチームを指揮する人物が変わらないと
チームも変わらないと思った試合だった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る