過去ログ倉庫
112137☆ああ 2023/12/04 12:59 (Chrome)
>>112131
個人的に恨みでもあるのか。くらわすなら今季やられた沼津だろうが笑
112136☆ああ 2023/12/04 12:54 (iOS17.1.2)
ヤギに関しては他からのオファー受けての移籍だと信じたい
これからも頑張れ
112135☆ドロン 2023/12/04 12:51 (K)
柳下さんが居なくなるのは、思い入れのある選手だけにキツいものがありますね。
オタさんの評価は大山さん、神山さんに続く3番手だったんですかね。
高さのあるサイドバックはゲーム展開によっては貴重やとも思うんですが…
まだまだ頑張って欲しかったですね。
112134☆マル 2023/12/04 12:47 (iOS17.1.2)
>>112129
柴田とシルバがレンタルバックなら足りない
112133☆ああ 2023/12/04 12:45 (iOS17.1.2)
松本で契約満了になってから富山に来てから長い間チームを支えてくれた。ヤギの熱いプレーにはたくさん心を打たれたよ
112132☆富山人 2023/12/04 12:42 (iOS17.1.2)
>>112122
富山駅北のアーバンプレイス内にショップあるがじゃないかな。問い合わせしてみられ。
112131☆稀有 2023/12/04 12:39 (iOS17.1.1)
来年は、ウチの戦力も相手の戦力もまだわからんが、金沢にシーズンダブルをくらわすこと。
これは絶対な。
112130☆ああ 2023/12/04 12:18 (iOS17.1)
柳下のゴールで1番印象に残ってるのは2017年の
ホーム北九州戦のダイビングヘッド
今シーズンは古巣、松本を完封したのが印象深い。
出場機会があれば活躍できる選手だと思います、これからも応援します。
112129☆ああ 2023/12/04 12:17 (iOS16.6.1)
男性
FWやCBはまだしも、ボランチも強化対象ってまじですか
今年のボランチは、誰が出ても高いクオリティを維持できる層が厚い(もはや過剰)ポジションじゃなかったですか?
それともボランチ勢、出ていっちゃう人多いんですかね
112128☆ああ 2023/12/04 12:06 (iOS17.1.2)
ヤギ、たくさんの感動をありがとう。
112127☆あう 2023/12/04 11:39 (K)
最終節が感動的だったので今シーズンの振返りがちゃんとできているか不安です。何となくよかったで終わってる雰囲気が、、
昨シーズンは34試合で勝点60 1試合平均1.764
今シーズンは38試合で勝点62 1試合平均1.631
例年のシーズンなら愛媛の勝点くらいが昇格圏だったと言えるでしょう。
盛り上がりファンが増えるのはいいですが、チーム事情は楽観視してはいけないと思います。
小田切監督の調子の良い選手を使うと言ってる割には使われる選手は固定化していたような気がしますね。20代後半の選手は出ていく選手が多いのでは。
112126☆ああ 2023/12/04 10:49 (iOS17.1.1)
>>112125
やだやだやだやだ!!本人が居なくならなければいい話!!!以上!
112125☆ああ 2023/12/04 10:41 (iOS16.3.1)
>>112116オワタ
112124☆リアン 2023/12/04 09:10 (SC-53C)
今朝の北日の記事
遠藤強化部長曰く補強ポイントとして、センターラインを挙げているという。ワントップやボランチ、センターバックなど、攻撃、中盤、守備の3ラインで中央に位置する選手だと。サイドのポジションは、現有戦力で十分戦えるという試算との事。ここにGKは書いてなかったけど、田川は恐らくレンタル延長の可能性が高い。報知の記事にも来シーズンも富山でというようなコメントもしてたし。
112123☆ああ 2023/12/04 08:57 (iOS17.1.1)
>>112119
だとしても松本雄真は2、3年はカターレでプレーしてましたよ
↩TOPに戻る