過去ログ倉庫
115848☆ああ 2024/03/02 16:29 (iOS17.3.1)
もう自動昇格とは言わず、プレーオフ圏内を目指しましょう。
115847☆ああ 2024/03/02 16:28 (iOS17.3.1)
中盤の回しをみると坪川よりも河井の方が安定感はあり、松岡ではなく高橋を右にすることでクロスを上げて2トップの高さを活かす攻撃。
だが、クロスだけではバリエーションが少ないのでもっと仕掛けが欲しいところです。
大迫のクロスも惜しいものがあり、安光も攻撃に参加していた印象です。
115846☆ああ 2024/03/02 16:28 (iOS17.3)
負けにくいが勝ちにくい窮屈なサッカーしてんなーって感じ
まぁ切り替えて次はホームで勝とう
115845☆ああ 2024/03/02 16:27 (iOS17.3.1)
負けなかったことをポジティブに捉えるしかないか
115844☆ああ■ 2024/03/02 16:25 (iOS17.3.1)
YSと讃岐がそこそこ強いのはわかってた。勝てれば最高だったけど負けなかったのは悪くない。昨年は負け数が多すぎた
115843☆ああぁ 2024/03/02 16:25 (iOS17.3.1)
歴代最高勝ち点でもないし、あんな酷い試合も多くて、結局3位で上がれなかったのに、去年のシーズン終わってから、監督ありがとう!ってチラホラ聞いたけど、甘すぎるんだよな。
開幕から2試合連続でこんなことしてたら、他チームに置いてかれるし、何かを変えない限り中位以下で終わるよ。
115842☆ああ 2024/03/02 16:19 (iOS17.3)
みんな補強補強、監督は経験ある人っていうけど
そんないい人材はJ1.J2.J3の金あるチームが取っちゃうんだわ
富山ってJ3の中でも中堅レベルのお金しかないんだから
シルバを大宮に取られたのみたら分かるでしょ
サッカーはお金が全てじゃないけど現状集めれる戦力はこれなんだからサポはスタジアム行こうよ
115841☆ああ 2024/03/02 16:17 (K)
問題ない
115840☆ああ 2024/03/02 16:17 (iOS17.3.1)
前半早々に松本が抜け出した決定機でミスったのがこの結果に繋がってる
あれ決めてりゃ大量点もあった
115839☆ああ 2024/03/02 16:16 (iOS17.3.1)
2試合して得点1かい
115838☆ああ 2024/03/02 16:16 (iOS17.3.1)
マテウスは足元があるというより、ボールの収まりとスピードを活かしたいからトップで使うのがよさそう
115837☆リアン 2024/03/02 16:14 (SC-53C)
沼津はホーム連戦で7得点か。だけどこの勢いが長続きできるとは限らないし。2戦連続ドローとはいえ、着実に勝ち点を積み上げていくしかない。
115836☆あお 2024/03/02 16:13 (K)
次節以降は掲示板が手のひら返したような状態になるゲームを期待します
とりあえずはホーム開幕勝利で!!!
115835☆ああ 2024/03/02 16:10 (iOS17.3.1)
>>115830
今日は松岡しかドリブラーいないし切り込んでも合わせどころがなかったイメージです
115834☆ドロン 2024/03/02 16:10 (K)
前半に何回かあった得点チャンスを逃したのが痛かったですね。
少なくとも今日はアウェイとはいえ、勝たなければいけない試合でしたね。
↩TOPに戻る